2005/10/28

SNSかぁ

やはり黎明期というのは、おもしろい。

どんどん広がっていく。



その中でやはり懐疑的な人もいるし、積極的に関わる人もいる。



えてして、使ってみないと分からない、という姿勢ではいるけど。



しかし、今後はどうなっていくのだろう。



そいや、この前のゼミでもそういう話が話題にのぼったな。

なので、少しGoogle news検索してみた。







グリー、田中社長のSNS式起業の方法

これが五十嵐の言ってた話なのだろう。



収益に関しては、だいぶよくなってきているのではないだろうか、使っている実感としては。

というのも、広告がだいぶリーチするようになってきている気がする。当初に比べると。

わりといいバナー入っていると思わない?

さらにアフィリエイトもよくなったし。

「大切なのは機能ではなくて、ユーザーに対していかに新しい使い方を提案できるかです。」って。

でも、本当に新しい使い方というのは、提案されるものではなく、ユーザー自身が勝手に見つけ出す突拍子のないものだろう。

そういうのが出てきたら、また新しい次元へと進むと思う。

それがネットの特徴だと思うし。





悲劇的なgooリサーチ結果--SNSは認知も利用もされていない

確かに悲劇的だ。認知も利用もされていないとは。

どんな人に調査したの、って少し思うけど。

まあでも、これからはgree,mixiのような大規模なやつだけではなく、もっと限定されたコミュニティでのSNSというのがどんどん出てくるだろうから、知名度は間違いなく上がると思う。







「どこに向かう? ビジネス活用でのソーシャル・ネットワーク・サービス」

ANAフレンドパークというのは知らなかったけど、既に始まっているんだね。

こういうのなら、抵抗感なく受け入れられるだろう、日本人にも。

そして、一度認知して、安心するとそこからは爆発的に使うのも日本人の特徴だと思う。

まずは感情的な嫌悪感というのを取り除くのが大事。



そういうわけで、東大限定っていうのも既に始まっています。

同じように完全招待制なので、招待されてもいいよって人は連絡ください。

招待します。







影響力高いユーザーに賞金 ブログやSNSで口コミマーケティング

こういう新しい試みも始まっている。

おもしろいね。

「ファイルを再生すると、再生時刻や再生したPCのIPアドレスなどがサーバに送信されるため、いつ、誰が、誰から口コミされたかなどが分かり、プロモーション効果を測定できる。」

いいね。まさにネットの恩恵だね。







あー自分に力があったら、こういう成長のスピードが速いところでばりばり働くんだけどなぁ。

とりあえずは、自分を磨くしかないです。

磨くなり、磨くなり。





朝早く起きすぎてひまだったので、少し遊んでみました。


0 件のコメント:

コメントを投稿