2009/05/27

駅で周りの人が一斉に踊りだす、ってなCM





T-Mobileによる、「Life's for sharing.」というキャンペーン。


ケータイのキャリアの会社です。
伝えたいのは、そういうこと。
で、やったのはこういうこと。

日本でこういうことにならないのは、

やっぱり、情報を受け取る側の問題というよりは、
受け取る側の人がどういう人だと、
送り手の側が思っているか、の違いだと思うのだけども。

別に、こういうことこそが素晴らしい、
と礼賛するつもりもないけど。


そのうち、続く。


巣鴨 とげぬき地蔵


SN3A0357.JPG





送別ビデオ用に撮影に。





巣鴨には一休含め何万回も来て、

ホームタウンと呼べるほどだったけど、

なにげにこの有名な場所まで来たのは初めて。



商店街のあまりの盛況ぶりに驚き。



ここには不況は関係しないのだろうか。

店の人に聞いてみればよかった。。。




2009/05/26

WOWOW番組「クエスト〜アートディレクター・森本千絵〜」

http://www.wowow.co.jp/pg/detail/066295001/index.php

・広告をつくるということ、と、作品としてものを作ること、その違いはある。

・モノをつくる、ということは、ワガママとも言える自分の信念を貫き通すこと。

・モノをつくる(=徹底的にこだわる)、と、モノを動かす(=妥協点を探す)、の違いは大きい。

・モノをつくる(=徹底的にこだわる)というのは、人に嫌われる、ということなのかもしれない。

・人に嫌われることができて、妥協せずにこだわれる人、それがきっと「クリエイター」なのだろう。


そんなことを思った番組でした。

こういう番組は、
なかなかいろいろなことを考えさせられて、
いいですね。


まだまだ、いろいろと悩まないといけない時期。

考えさせられます。

2009/05/21

ここ最近の休みを大体費やして作った映像を限定公開しちゃいます(プライベートなやつね)

先輩の結婚式ビデオ。

黄金週間あたりの休みは、
このビデオのための撮影、編集で
だいたい時間を使っていました。

http://eyevio.jp/channel/p_bookmark_288509

パスワード:takehiro

さすがにパスワードをつけてみる。
ちょっと面倒だけど、お許しください。

そして、プロフィールビデオの冒頭に
2次会用に特別に作ったイントロ。
スタートと同時に流し、会場がまったく暖まっていなかったので、
スベリまくりました。









まー、世の中、大変ですね。。。



2009/05/18

ハイネケンの一連のCM。だから僕はハイネケンが好き。

まず最初は、「walk in fridge.」



女性が服や靴をたっぷり収納できるウォークインクローゼットに興奮するように、
男たちは、部屋自体が冷蔵庫になっていて、
ハイネケンに囲まれている、ということに大興奮、ということ。
確かにこんなのあったら大興奮するわ。


それに対して、確かにその気持ちは分かる。じゃあやってみました、っていう動画。
ほんとかよって思うけど、まあ海外はこういうレスポンスするのが好きですよね。



かなり怖いことになっていますが。。。


そこにさらにハイネケンがかぶせてきます。




移民が多いオランダでは、聞き間違えが多いらしく、
この大工の人も聞き間違えて、
「walk in fridge」ならぬ、「walking fridge(歩く冷蔵庫)」を作ってしまった、と。

うむ、面白い。
こういう粋なところ、いいですね。

だから僕はハイネケンを飲んでいます。

2009/05/15

2009/05/06

休みの最後の日の愚痴

なんだか、地球最後の日、みたいだけど、
もちろんそんなに大層なものではない。


おととい、会社のケータイに知らない番号から電話がかかってきた。

もちろん無視していたが、
今日もかかってきた。
6時24分、6時25分、6時37分。

朝の6時、である。
幸か不幸か、昨日は早めに寝ていたので、
その時間の電話にも気づき、
朝から気味が悪かった。

それから一時間ほどして起きて、
チャンピオンズリーグ2nd legを見て、
録りためていたドラマやらを見て、
部屋に戻って、その謎の番号を検索してみた。

苦労せずに検索に引っかかり、
どうやら神奈川県のとある場所の読売新聞の販売所の番号だということが分かった。

どうしたものやら。

電話をかけ直して、文句を言うこともできるが、
きっと電話と取る人と、かけた人は別の人なので、
「はぁ、そうですか、すいません。」と、
まるでこっちが悪いかのように謝られるのが予想されるので、
そんな気には全くならない。
そもそも、僕は、人に面と向かって(というか、直接)抗議するのが苦手なのである。
注文したものが違っても、気にせずそのまま食べたことなんて、
何度もある。

気が弱いというか、人に文句を言うくらいなら、
自分が我慢した方がいいや、という気分になってしまう。


しかし、こんなに朝早く人の携帯電話に電話をかけてきて、
(僕の感覚でいうと、人に電話をかけていい時間帯は7時台以降だ)
それで留守のメッセージも残さずに何度も繰り替えすなんていう行為は、
(抗議するほどではないが)許せない。


もっと早い時間で、バイトのコが起きないから携帯にかけて起こそうと思ったら、番号を間違えた、
とか、
あるいはもっと遅く、料金の支払いが遅れている人に催促の電話をかけてみた、
というようなもう少し理由が推測できる時間や回数であれば、
もっと簡単に許していたけど、
どうも腑に落ちない、電話のかけ方、である。

次に電話がかかってきたら、
ともかく、時間と回数の、理由だけは聞こう。

そんなことを思いながら、
休みの最後の日を過ごす。

けっこう希有な存在だと思います。

今日は久々に街に出ないと行けないので、
それくらいの自分を守る武器を持って、
外出しようと思います。

取り急ぎ、
読売新聞は今後購読しません。


2009/05/02

写真日記〜春はバーベキュー〜

��月29日。
昨年と
まったく同じ日に、
まったく同じ場所で、
ほぼ同じメンバーで、
今年もバーベキュー。

一応、イベントのタイトルとして、
"良い肉の日"と銘打ってあるのである。

ゴールデンウィークは、
もちろん海外に行く訳もなく、
近場の旅行の検討すらもせず、
ダラダラと東京にいるわけですが、
こんなゴールデンウィークのはじまり、
この先何度もできることではないなと思うほど、
バーベキューで始めるのは、素晴らしい。

そんな空気感を、写真に撮ってみました。
計253枚。
とりあえず、このまま数枚掲載しますが、
それぞれの写真をクリックした先で
全写真を見れますので、
興味のある方はどうぞ。






送信者 090429BBQ


宮崎より取り寄せた、牛カルビ。


送信者 090429BBQ


いきなり、肉温存。


送信者 090429BBQ


肉豆腐。


送信者 090429BBQ


カルビ。


送信者 090429BBQ


ウインナー。


送信者 090429BBQ


悪い感じに。


送信者 090429BBQ


ホタテ。


送信者 090429BBQ


野菜。
Special Thanks to 北村母。


送信者 090429BBQ


長老。


送信者 090429BBQ


豚バラ。
鹿児島豚。



送信者 090429BBQ


やはり、欠かせない。


送信者 090429BBQ


今年は椅子も、新しく購入。


送信者 090429BBQ


この広場での球遊びも欠かせない。


送信者 090429BBQ



笑顔。


送信者 090429BBQ


宮崎地鶏。
今年はお取り寄せで高級路線。



送信者 090429BBQ


噂のサラ姉。


送信者 090429BBQ


顔が、
テカってる。

送信者 090429BBQ


あわず大先生(テン兄)。

送信者 090429BBQ


ポーズとか表情とか、古め。


送信者 090429BBQ


サービスカット。


送信者 090429BBQ




送信者 090429BBQ


渋。


送信者 090429BBQ


お爺。


送信者 090429BBQ


そのキモチは、分かる。



送信者 090429BBQ


いいね。


送信者 090429BBQ


河川敷。


送信者 090429BBQ


締めは、ハンバーグ。



この後も、深夜までコムと飲んでしまい、
数年に一度の二日酔いになってしまいました。


来年もまた、
できるといいですね。



2009/05/01

感動系サイト、再び(見てねー)




春からは、
静止画担当です。
コンパクトデジカメとデジタルフォトフレーム、
検討していて、迷っている人は相談してください。

値段の相談には乗れませんが、
購買のアドバイスはできると思います。