2008/12/27

続:(動画付き)Fujisoba club活動報告:12月6日オールバックの悲劇

結局のところ、何が悲劇だったのかは、分からない。

オールバックはいつのまにか髪がおりてきていた。





この夜、クリ津が覚醒して、

みんなをテンガへの道にいざなったのは、確かにそうです。



&amp;amp;lt;a<br />href='http://eyevio.jp/movie/208880'&amp;amp;gt;&amp;amp;lt;img<br />src='http://eyevio.jp/_images/y/yf/yf9e49bcff9628697daa4768ee44a84f/208880/zrocxxsqpldnzrdirmyj_w1.jpg'<br />/&amp;amp;gt;20081206後半&amp;amp;lt;/a&amp;amp;gt;



dsc0.jpg





予選リーグ:3勝1分 1位

①オフサイドFC 0-3 FUJISOBA CLUB DE F 

②タージマハール 0-0 FUJISOBA CLUB DE F 

③花苑アイチ 0-1 FUJISOBA CLUB DE F   

④山田マルクス真 0-2 FUJISOBA CLUB DE F  



決勝

FUJISOBA CLUB DE F 1-2 FC七力





MVP:テン兄

2008/12/19

(動画付き)Fujisoba club活動報告:12月6日オールバックの悲劇

12月6日 8人制サッカー

横浜みなとみらい



Fujisoba club de futbol

参加メンバー:うっちー(MIKIHOUSE)、川崎さん、逹、康一、ほんじーる、松野氏、クリ津、ひろき(ポン弟)、りょうちん、くさかーべ、もとやん、オールバック林、カワクボ








サッカー関係者からは、94アメリカW杯を逃した

「あのドーハの悲劇以来」という呼び名も高い

「オールバックの悲劇」を動画でお伝えしたいと思います。



&amp;amp;lt;a<br />href='http://eyevio.jp/movie/206461'&amp;amp;gt;&amp;amp;lt;img<br />src='http://eyevio.jp/_images/y/yf/yf9e49bcff9628697daa4768ee44a84f/206461/nekaelewddqwyyseyrzn_w1.jpg'<br />/&amp;amp;gt;1206&amp;amp;lt;/a&amp;amp;gt;



まずは前半。

気になる後半戦はまた後日。

2008/12/06

動画祭り、なスペシャルサイト

さて、約1週間前に僕が関わっているスペシャルサイトがリニューアルしました。



http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/contents/HDR-TG1/




僕がいつも持ち歩いているTG1というビデオカメラで、

いろいろな人たちがいろいろなものを撮った動画が見れるサイト。

今までは、オピニオンリーダーと言われる有名人の動画を載せていましたが、

それに加え先週より5人の著名なブロガーの方の動画も加わっています。



ヤキニクエストのページとか、焼肉好きとしては必見のページです。

焼肉ファンとしては、ヤキニクエストのページ自体も必見です。

http://www.yakiniquest.com/-/



また、人気ペットのチワトラのページも必見。

このブログもすごくかわいくて、おもしろいです。

http://chiwatora.blog7.fc2.com/



こんな仕事も地味にずっと更新していきますので、

よかったらRSSを登録して見てください。

約1年ほど続く予定です。





最後に、最近いつのまにか作っていたCMを。

http://www.sony.jp/cm/hi-vision_XR1/index.html

イレギュラーで、こんな仕事にも関わっていました。



と、番宣的な投稿でした。


2008/12/05

動画祭り、なスペシャルサイト

さて、約1週間前に僕が関わっているスペシャルサイトがリニューアルしました。



http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/contents/HDR-TG1/




僕がいつも持ち歩いているTG1というビデオカメラで、

いろいろな人たちがいろいろなものを撮った動画が見れるサイト。

今までは、オピニオンリーダーと言われる有名人の動画を載せていましたが、

それに加え先週より5人の著名なブロガーの方の動画も加わっています。



ヤキニクエストのページとか、焼肉好きとしては必見のページです。

焼肉ファンとしては、ヤキニクエストのページ自体も必見です。

http://www.yakiniquest.com/-/



また、人気ペットのチワトラのページも必見。

このブログもすごくかわいくて、おもしろいです。

http://chiwatora.blog7.fc2.com/



こんな仕事も地味にずっと更新していきますので、

よかったらRSSを登録して見てください。

約1年ほど続く予定です。





最後に、最近いつのまにか作っていたCMを。

http://www.sony.jp/cm/hi-vision_XR1/index.html

イレギュラーで、こんな仕事にも関わっていました。



と、番宣的な投稿でした。


2008/12/04

完走!!

河口湖マラソン、27kmを無事に完走しました。

サッカー部参加16人中、8位とまずまずの成績でした。

��ちなみに半数の人は昨年の河口湖と東京マラソン経験者)

タイムとしては、2時間36分28秒。

まぁ、まずまずですね。

フルマラソンにすると4時間ちょうどくらいの計算ですかね。



当日は、4時30分起き、5時朝食、7時30分スタートという

信じられないスケジュールでした。



走ってみると、案外あっという間。

しかも絶景。

ca390235_450.jpg
この画像は他のサイトから借りてきたものですが、

本当にこんな風景を見ながら走ってた感じで、

すばらしく景色のいいコースでした。





サッカー部内で順位予想があったりして、

謙遜しながらも負けたくなかったり、

走ってみると意外と順調に走れることもあって、

ちょっと無理しちゃいました。



ということで、マラソン特有の怪我をちゃんといただいて帰ってきました。

その名も、腸脛靭帯炎。またの名をランナーズ膝とも言うらしいです。

右膝が激痛。

階段の昇り降りに一苦労をしている毎日です。

dsc0012.jpg




しかし、沿道の声援は本当にいいものですね。

��0kmを過ぎたあたりからは本当に辛かったので、

沿道の声援にはすごく励まされました。



かなり辛かったし、今も足は辛いけど、

こういうのもいいものですね。

すごく多くの人が参加する理由が分かりました。



マラソンを始めるなら、

マラソンブームの今、ですよ。

と思った富士山と河口湖でした。


2008/11/30

12月目前

不況、というか世界恐慌(?)は着実にいろいろなところに

影響を及ぼしています。

いやー、しかしほんとにこんな急激に変わるもんだねぇ。

けっこうすごい。



というような状況で、

のらりくらりと仕事をしているわけですが、

11月は、サークルとゼミとで合わせて3つもOB会があり、

さらに結婚式も2回あり、

なんだか疲れた1ヶ月でした。



そんな中、9月より目標に据えていた

初マラソン(27km)が明日になりました。

河口湖です。

img20081129_2.png


会社のサッカー部15人くらいで今日から前泊して、

明日の7時30分スタート。



富士山がすごくキレイに見えたり、

景色がすごくキレイとのことなので、

楽しみなのですが、

スタート時点での気温が0度なのと、

お酒大好きなサッカー部の方々と前泊するのが、

非常に不安です。



どうせなら、ちゃんと走りたいな、というのが素直な感想。







img20081129_1.png
10月はほとんどサボっていたので、

今月は最後の調整で頑張ろうと思っていたのに、

まだこんなもん。

もう少し頑張らないと痩せないなぁ、と

自分のお腹を見て話しかける。

けっこう厳しいお腹をしています。





と、遠足の日ばりに、

無駄に朝早く起きてしまったので、

書いてみました。よい週末を。


2008/11/29

映画「キサラギ」

http://www.kisaragi-movie.com/



監督:佐藤祐市

出演:小栗旬、ユースケサンタマリア、小出恵介、塚地武雄、香川照之



自殺したアイドルを悼んで、

��人の男がある部屋に集まり1周忌を行うのだが、

そこではいろいろなことが・・・

的な話。



脚本、演出、演技で見せる映画。

同じセット(部屋)の中で、ずっと物語は進行していく。

小説的な感じ。

洋画どかーん、的な映画が好きな人にはよくないかもしれない。



塚地がいつの間にかちゃんと俳優をやっているのに、

少し驚き。

そういえば、いろいろ出ているよなぁ。

いそうでいない、あのおいしいキャラ。



やはりデブキャラはいつの時代も必要か。

確かにどのコミュニティに行っても、だいたいデブキャラはいる。

気まずいのは、デブキャラ同士が被った時。

意外とデブの共存はあり得る。



いつの間にか、デブ論。


映画「初雪の恋」

http://www.hatsu-yuki.com/top.html



監督:ハン・サンヒ

出演:イ・ジュンギ、宮崎あおい



京都を舞台に。

たまたまテレビでやっていたので、ぼけーっと見ていたのだけど、

京都の美しさについつい見入ってしまった。

そんなわけで見ながら途中で寝てしまったのだけど、

DVDをレンタルしてきて、再度鑑賞。



HPに、「透明感のある二人が」という説明をされているけど、

透明感なのかどうかはともかく、

京都弁を話す宮崎あおいの演技には、どこか惹き込まれるところがあって、

現在篤姫が非常に人気なのも、納得ができた。

しかし、年齢不詳な女優だよなぁと。



作品のテイストは、

韓国人の監督ということで幾分かは韓国寄りだけど、

それでも物語の大半は京都が舞台なので、

そこでバランスを取った日韓合作なのでは。



ストーリーとしては、

ありがちな恋愛映画ですが、

まあそれだけではない要素のある映画でした。


2008/11/19

映画「トウキョウソナタ」

http://tokyosonata.com/index.html



監督:黒沢清

出演:香川照之、小泉今日子など



2008年カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞受賞



しかし、

見る前から思っていたことだけど、

「ある視点」部門、って何?



訳した人もいろいろときつかったのだろうけど、

「ある視点」部門、と言われても

イマイチどころか、全くピンとこない。



まあでも、そういうことで

世の中にこの言葉が流通しているから、

きっと賞としても、"そういう"賞なのだろうけども。





結局のところ、

映画を見終わった後にも、

「ある視点」というのが、

どういう視点なのか、というのが

僕には見えづらかった。

見れば分かるだろうという

淡い期待を抱いて作品に臨んでみたのに、

そういうわけでもなかった。



カンヌの人々の目はそんなに甘いものではなく、

もっと肥えているということなのだろう。





ざっくりとは分かるけど、

しかしそれを言葉に翻訳して

感想にすることができない。



今の僕にはそんな映画。

しかし、見たことに後悔している、というわけではありません。


映画「歩いても歩いても」

http://www.aruitemo.com/index.html



監督、原作、脚本、演出:是枝裕和

出演:阿部寛、樹木希林など





福岡にいて、少しやることがなかった3週間前に映画館で。

ソラリアという商業施設の中にある映画館。

平日(月曜日)の昼に再演でやっている映画を見にきている人は、

もちろんまばら。



でも僕はもっと少ないのかと思っていた。



意外と見に来ている人がいる。

映画館に入ってそう思った。



そして、映画が始まって感じたのは、

樹木希林ファンの多さ。



やはり、

月曜日の昼から映画を見に行ける

��しかも話題作でもないちょっと前の作品を)、

人は樹木希林が好きなのだろう。





そんな状況ではなく、

できれば夏の夜に、

静かな状況で、

見てほしい。



そんな、

夏の一日を描いた作品。


2008/10/30

(動画付き)Fujisoba club活動報告:10月12日7人制サッカー大会

10月12日(日) 7人制サッカー大会

「ポリテクカップ 職業能力開発大学校東京校」



Fujisoba club de futbol

参加メンバー:川崎さん、ムライさん、原田、木村、逹、康一、恭平、窪田、ほんじゅう、カワクボ



dsc00106.jpg


なぜか赤目ばっかり。





決勝戦前半

&amp;lt;a<br />href='http://eyevio.jp/movie/187130'&amp;gt;&amp;lt;img<br />src='http://eyevio.jp/_images/y/yf/yf9e49bcff9628697daa4768ee44a84f/187130/udofxryegsahgtlqquut_w1.jpg'<br />/&amp;gt;20081012前半&amp;lt;/a&amp;gt;



決勝戦後半

&amp;lt;a<br />href='http://eyevio.jp/movie/187126'&amp;gt;&amp;lt;img<br />src='http://eyevio.jp/_images/y/yf/yf9e49bcff9628697daa4768ee44a84f/187126/olxmslvzcpoowwmvljcx_w1.jpg'<br />/&amp;gt;20081012後半&amp;lt;/a&amp;gt;



結果:2勝2分、2位(6チーム中)

携帯:紛失


2008/10/27

映画「フラガール」

http://www.hula-girl.jp/index2.html



��週間まえくらいにテレビでやっていたので、

やっと視聴。

��連休初日で、土曜の夜くらいは家で過ごそうと思ったらちょうどの放送。



日本アカデミー賞とか取ったり、わりと評判ですよね。

でも、なかなかレンタルできずに、やっと、という感じはほんとにある。





感想。

「たしかに良い」



そんな偉そうな評論をするつもりもないけど、

たしかに良い。



炭鉱の町を舞台に。



実話をもとに、ということではあるけど、

その中で、いい部分だけを美化して取り上げてというわけでもなく、

でもそのエッセンスは逃さず、

どちらかといえば、

実話の描写に注力して、ただの関係者の満足に終わるというのにならずに、

観客にそれでも実話のエッセンスを伝える、

という感じだったと思う。



つまりは、映画作品として成立していた、と。



偉そうだけど、

当時の時代背景とかまでちゃんと実感できているわけではないけど、

でもすごく感じるところはありました。



蒼井優がますます凄い女優に見えてきました。


UNIQLOCK 第4弾

別に特段意味はないですが、いま福岡にいます。



そういうわけで、UNIQLOCKの新しいものが公開されています。

ま、ほとんどの人が興味ないだろうけども。。。







興味あったら音声onにして楽しんでみてねー

的な、福岡からの投げやりなメッセージでした。

2008/10/07

Fujisoba club活動報告:10月5日フットサル大会

10月5日(日) フットサル大会

「銀座deフットサル 新宿アルコットスタジアム チャレンジレベル」



Fujisoba club de futbol

参加メンバー:うっちー(股間負傷)、原田、逹一朗、康一、勇次



img_4267.jpg






結果:3勝2敗、3位(5チーム中)

負傷:内田(以後使用不可)





sn3a0231_0001_1.jpg


Fujisoba club活動報告:9月20日フットサル

9月14日(日) フットサル

「銀座deフットサル 新宿アルコットスタジアム」



Fujisoba club de futbol

参加メンバー:川崎さん、ひさやさん、小幡、康一、ハギ、本條、林、深津、もっしゃん、山田修平、まっちゃん



MVC:ハギ







Most Valuable Chorron

2008/09/30

YouTubeインターフェイスが崩壊

http://youtube.com/experiencewii



ちょっと古い話かな。

とにかくまずは↑を見てみてください。



しかし、

ワリオとかワルイージとか増えちゃって、

個人的には、

ワルドンキーは見たいけど、

ワルヨッシーは見たくないなと、

どうでもいいことを考えてしまいました。


2008/09/28

映画「おくりびと」

http://www.okuribito.jp/

出演:本木雅弘、広末涼子

監督:滝田洋二郎

脚本:小山薫堂

音楽:久石譲



映画館に行き、

��0世紀少年とパコとに迷い、

あくまでも映画を味わうためにチョイス。



予想外によかった。



事前の情報とかで知っていたテーマに加え、

��つくらいのテーマの軸があり、

これはなんとも奥深いな、と映画初級の僕は思いました。



僕が今年見た中では一番よかった。



演技、演出、脚本、音楽、

どれもが納得感が合って、心地よいハーモニー。



映画賞受賞はだてじゃないです。


2008/09/26

映画「R246 STORY」

http://www.r246s.jp/

監督:浅野忠信、須藤元気、中村師童、VERBAL、ILMARI、ユースケサンタマリア



著名な6人による、

有名な国道246号線をテーマにした、

短編オムニバス。



分かるものもあれば、

よく分からないものもあり、

それって246関係ある?っていうのもありつつ、

でも246をまともに正面から受け止めてみても、

それはそれでどうかなーと思うので、

まー、いいんじゃないかな。



そんなことより、

この映画を、

金曜日の20時から、ひとり渋谷で見てる僕に、

そんな自分が好きなんだろ?と、

問いただしたい。



そんな感じ。


2008/09/25

映画「幸せのちから」

http://www.so-net.ne.jp/movie/sonypictures/homevideo/thepursuitofhappyness/index.html

ウィルスミス親子共演。



ストーリーを知っていたけど、

それでも感動するような、

そんなことを期待して、

見てみた。



けど、なんか、

知っていたストーリー同士。



家で見ていたから、

あまり集中できず、

よくなかったのかな。



ちょっと残念。

2008/09/12

コタツネコ

僕が3年くらい前に見て、すごく衝撃を受けたもの。

以降、数々の展示会で目にしてきたけど、

そっかー、もうYoutubeで見れる時代なのかぁと、しみじみ。









そして、やっぱりタレントを使うとCMも簡単に、

YoutubeにUPされちゃうんだなぁと。





α





サイバー





ってなんかおもうところはあるけど、

まーなー、っておもう感じです。

2008/09/09

あいつ絶対にさぼってるやん、って思うやろ?

意外と続いています、健康への道。



最近のコースは、

代々木公園駅で降りて、歩いて帰る感じ。

そうすると、だいたい3キロ35分くらい。

ちょっと少ないかな。



ただ、その一つ前の明治神宮前だと、

憂鬱な夜の代々木公園の間を通らないといけないから、

それが嫌なんだなぁ、とかなんとか。



とりあえずの目標は、一ヶ月で100キロを歩くor走る。



img20080909.png


いまのところ、19キロ。

足りない。。。



走ればすぐに距離は稼げると思うものの、

そこまでの本気度、モチベーション、準備をどうするかっていうのも

あるという、どうでもいい悩み。





あくまでも、

美容と健康のための運動です。



そもそもの理由とか聞かれたくないから、

先に宣言しておきます。

2008/09/08

カメラを持って、散歩に出てみた。「井の頭公園〜吉祥寺」篇

基本的には、週末にやることは決めていない。

最近は、予定の入れ方もだいぶ受動的なので、

誰からも連絡がない場合には(まあほとんどだけど)、

ふらーっと街に出て行く。



その延長としての、カメラ行為。



外で、

本呼んだり、

寝たり、

人間観察したり、

ひとりで外ビールしたり(外ビールはやはり格別)、

人生とか、

大きなことを考えたりすると暗くなる週末の暮らし方ですが、

実はけっこう楽しんでいます。



では、今週は東京に来て初めて住んだ街、吉祥寺。相変わらずです。



dsc_0655.jpg
井の頭公園駅は大人になってちょっとキレイめの格好をしているよう





dsc_0664.jpg
街頭にも名前がある(たぶん)





dsc_0668.jpg
愉快犯の愉快犯罪のその後





dsc_0675.jpg
一応、公園にも寄った証





dsc_0683.jpg
実はこれから営業なんだけどね





dsc_0686.jpg
真ん中は、ゆずらない





dsc_0690.jpg
なにか言いたかったけど、それが思い出せない感じ





dsc_0692.jpg
先発完投型のエースしかいない、コインランドリー





dsc_0701.jpg
ハイネケンには、オシャレがよく似合う





dsc_0704.jpg
七三分けのサラリーマンっぽい





dsc_0721.jpg
ほんとはハモニカ横町に寄って帰りたかった





そんな土曜日でした。

画像には手を加えていないので、

キレイさとかは気にしないでね。

そのうち、そうゆうのも覚えます。


2008/09/03

カメラを持って、散歩に出てみた。「池ノ上〜代々木公園」篇

タイトルどおり。

日曜日に散歩して、見て、撮った風景です。

やっぱりカメラがあると、見る風景が違う。

ド素人すぎて恥ずかしい写真ばかりです。

写真の世界は奥が深い。





dsc_0611.jpg
池ノ上小学校とねこ





dsc_0613.jpg
ずっと見るとサザエさんに見えてくる雲





dsc_0615.jpg
入り口





dsc_0618.jpg
留守番?





dsc_0620.jpg
いまだ現役で営業中





dsc_0623.jpg
門番





dsc_0625.jpg
軒先でぶどう栽培





dsc_0628.jpg
笑顔でいこう





dsc_0630.jpg
セクシーカブ





dsc_0636.jpg
みんなまったり

2008/09/02

最近の仕事やでー

運動会篇



日常篇

の2つです。



土曜日からけっこう多めに2週間流すので、

もう目にした方も多いですかね。



まーやっぱり今まで僕が関わっていたのとはまた違うトーンです。

んー、自分がターゲットになるのには、まだ早いかな・・・





そして、同じくこんなイベントも今日参加(見学)してました。

http://www.sanspo.com/geino/news/080901/gng0809011923000-n1.htm



芸能界にはなるべく近づきたくないですね。。。



そんな今年の夏でしたー




2008/08/31

なぜ由比ヶ浜にいるんだろう

0a9d7859.jpg
完全にゲリラ雨降る直前の空模様。。。





夏の終わりの海の景色を見てると、心が洗われるような気分。

エコ、というか、ロハス、というか、意味は違うが気分としてはそんな感じ。



都会の喧騒から離れて、とはまさにこのことだと思うくらいの空気感、風。



しかし、福岡佐賀で生まれ育った僕がなぜ鎌倉の海でまったりしているのだろう。

その矛盾、というかそのおかしな組み合わせがなんだか面白い。



そんな夏の終わり。


2008/08/29

走る、そして疲れる

昨日の話ですが。



早く会社を出れたので、

中途半端に歩くよりは、早く家に帰って、

思いっきり走りたいという気分に。



ちょっとずつ体を慣らしてきたから、

そろそろ走ってもいいだろうと思う、

今日はランニングをチョイス。



ケータイのペースメーカーに従うと、

��kmを25分で走れと。

最初はよく分からなかったけど、

走ってるうちにきつさを実感。

これムリだって・・・



やっぱり歩くのと走るのとでは大違い。

久々にきつさを実感。

歩いている人からすると、

かなり息を上げて迫ってくる

ただの変な人、

だったに違いないと思う。



03ce6c78.jpg
昨日のコース。

家から、渋谷方面に向かい、

山手通りから246に入り、

三宿を通り、シモキタへ。

三宿の飲食店はやっぱり凄い。

芸能人が多い理由が分かる。



これでちょうどほぼ5km。



ザ“芸能人”コースです。


2008/08/27

夜のお散歩パ-ト2

そんなにいきなりトップギアにするつもりもないのに、

今日も夕食を食べ過ぎたこともあり、

なぜか2日連続で夜のお散歩。



今日は赤坂を1時に出発。

多少の時間があるのと、急激に気温がさがったおかげで

コンディションもよく、昨日よりも軽快にウォーキング。



結果、昨日より距離を伸ばし、赤坂~代々木公園。

ちょうど1時間。6kmほど。

家まではあと2kmちょっと。最後のラストスパートはきつかったなぁ。

最後は気持ちが折れてしまいましたが、まあでもいきなりはきつい。

いつかは家まで完走してみたいけど。



b69e6641.jpg
PCではこんな画面で確認可能。

やっぱり距離とか時間とか、

簡単に管理できると次に続けるモチベ-ションになります。





今日も疲れたので、寝ます。

やはり適度な運動は体のペースも健康的にしますね。




2008/08/26

夜中の東京散歩

もうすぐ来る定期健康診断のために、

いい加減少しは痩せようと思った先週あたり。



既に体重は過去最高水準の高値で横ばいになり、

お腹の膨らみは完全に人生記録更新。



とりあえず、

歩いたり、走ったり、

そういうことで体を動かして行くことに決めました。



先週は休みの日に家の周りを多少走ったり、

ちょこちょこ歩いたり、そんなことをやってみたり。



でも、ダイエット人生の長い僕にしてみれば、

そんなランニング中心のダイエットは、

急激にやってもすぐに飽きてしまう。

ということで、まずは慣らし程度にいろいろやっています。



そんなときに便利なものを発見。

au Smart Sports Run&Walk   http://run.auone.jp/







ランニングの記録といえば、ナイキプラス(http://nikeplus.nike.jp/

があまりにも有名だけど、なんとauケータイのアプリでそれができるなんて。



これが意外に秀逸で、

走っている時間、距離、カロリー計算が出来て、

その他にもいろいろペースを決められたり、

ランニングの楽しさを残せるようになっている。





というわけで、

��時過ぎに会社を出たけど、

今日は歩こうと思い、

小一時間ばかり赤坂~表参道間を歩いてみた。

真夜中の東京散歩。



急に涼しくなった夏の終わりにはちょうどいいかも。

でも、やっぱり歩く時間じゃなかったかもと反省。



月曜日なので、もう寝ます。


2008/08/22

映画「TOKYO!」

http://tokyo-movie.jp/



昨日、今回のキャンペーンのCMが一旦完成したので、

今日は特にやることがなく、会社はお休みに。

昼近くまで寝てしまったので、今日も映画を見に行くことに。



やけにポスターが目立つ「TOKYO!」をチョイス。

公式Blogによると、



「ソウル、NY、パリという大都市で活躍する3人の鬼才が、独自の視点で東京を読み解く─それが「TOKYO!」である。

強烈な個性が際立つ監督、ミシェル・ゴンドリー、レオス・カラックス、ポン・ジュノが、東京を舞台にそれぞれの物語によって“COOL”な大都市の真実の姿をとらえる“東京三部作”」




ということである。



最近、短編を見ていなかったので、

久々の短編で違和感を感じるとともに、

なんつーか、作品毎の差の激しさを感じる。

それはたぶん、それぞれの監督の個性がはっきりと出ていた、

ということなのだろうと思う。



僕くらいの映画初心者にはちょっと難しかったかなー、

とイマイチ演出の意図を分かりかねた、というのが正直な感想。

もちろん、「東京」を彼らなりに解釈して、表現したのだろうけど、

“それ以上の何か”を感じさせる単純ではない感じが、

なんつーか、まあ難しかった。



下手に人と一緒に見て、感想を共有しなくてよかった。

月並みに無難な感想とか言ってしまう自分に嫌気がさしそうだから。



そんなエッジの利いた表現に触れたい方は是非。

やはり文化が違うと表現にも違いが表れてきますね。




2008/08/19

今年初のサッカー観戦

Jリーグ

川崎フロンターレvsジュビロ磐田。



初の等々力競技場訪問。

雨が降りしきる中、車で観戦に行ったのだが、

いくつかの良いことが重なって、グッドデイだった。



09c88805.jpg
選手入場







?駐車場ゲット

近くのコインパークなどに駐めるつもりだったけど、

簡単にスタジアム内の駐車場ゲット。

しかも買っていた席の専用入場ゲートまで20mくらい。

ナイス。



?屋根付き

着いたときにはもはや小降り状態だったけど、

屋根付きの席で、それがまたナイス。

大人として指摘席を買ったのがよかった。



?シャツ

選手の背番号と名前入りのシャツをみんなでゲット。

普通にサッカーに使えそうなシャツでグッド。



?雰囲気

等々力は意外といい雰囲気。

試合前の練習の時に音楽を流したり、楽しい雰囲気。



?売店

最近は国立の売店とかしか見てなかったから、

いい感じの売店を見て、ホスピタリティ、クオリティの上昇に嬉しくなった。

お気に入りは、ホットドッグのトッピングつけ放題。

ナチョスにも応用できます。

しかもホットドッグはソーセージトリプルまで選べるというゴージャスさ。



など、もろもろが重なって、いい観戦だった。

これだったら、毎回応援に行くチームとして、

フロンターレファンとして過ごすのも悪くないなと思う。



2b8ccfc4.jpg
得点入ったとき。違いが分かりづらい。


2008/08/15

RIP 夏の新曲





RIP SLYMEブログパーツ配布されてました。

「Blog Tourを見る」ボタンを押せばブログパーツ内の劇場幕が開き、

RIP SLYMEのメンバーがブログを所狭しと動き回って楽曲を奏でます、とのこと。





さらにケータイでも、「RIP SLYME着せ替え」&「うたパック」もやってるとのこと。

着うたもパッケージになってしまう時代なのね。



あー、今日も夕立降ってるなー。

さっきまであんなに晴れてたのに。

ほんと不思議な天気。


2008/08/14

映画「百万円と苦虫女」

http://nigamushi.com/

脚本・監督:タナダユキ

主演:蒼井優



お盆の時期でヒマなもんだから、

会社帰りに映画館に寄ってみる。

水曜日はなぜだかサービスデーということで1000円。

なんかラッキー。



100万円貯まったら、また次の土地に行くっていう映画。

いや、そんな映画じゃなくて、そんなことをしている中での、

自分との向き合い方、人との関わり方を考えていくっていうのを描いた映画。



しかし、そんな生活してみたいなー。

期間限定でいいなら、農作業とか収穫とか手伝ってみたい。

そんなのは都会の人のエゴなのだろうけど。



映画を見て、

僕も人との関わり方というのを改めて考えるきっかけとなりました。



自分が傷つかないように、とか、

他人を傷つけないように、とか

やっぱりいつまでもそういう生き方をしていると、

いつまでも人と分かり合えないんだなと。



どうでもいいけど、タナダユキ監督も蒼井優も福岡出身。

僕も福岡出身。


2008/08/13

テラバイトに突入した日

なんてことはなく、

��TBの外付けハードディスクを買ってしまいました。



なんつーか、

“メガ”を超える"テラ”っていう、

マニアっぽい領域にまた一歩足を踏み込んだことに、

ドキドキです。



購入の理由は、

真っ当に言うと、「動画編集のため」

というつまらないものだけど、

でも、

実は、

「あんなもの」や

「そんなもの」や

「まさかのあれ」まで、

そんなものをストックするためのテラかもね。





あー、すごく科学っぽくて、

なんとなく理系の仲間入りをしたっぽくて、

いい感じですね。



僕がもう少し若ければ、

このハードディスクを枕元において、

一緒に寝るくらいの、

そんな気分の夜です。



やっぱ、響き的にもTBはすげーよ。TBは。



みなさんもTBを見つけてこの興奮を是非!


2008/08/12

映画「転々」

http://tokyosanpo.jp/indexp.html



監督:三木聡

出演:オダギリジョー、三浦友和



ウェブサイトのURLがすでに東京散歩。

そう、まあ東京を散歩する。



前からなぜかすごく見たかったのだけど、

実際に見てからもその想いは間違っていなかったと思うほど、

なんだか自然な作品だった。

時間が過ぎるのがあっという間だった。



テーマはたしかによくあるテーマかもしれないけど、

そこの演出の仕方(音楽?一人称?)がすごくいい感じで、

なんというかこのテーマが陥りがちな空気にはなっていなかった。



演出の世界は奥が深い。

ぼんやりとした雰囲気で映像を見たい時にお勧め。


2008/08/11

4日連続撮影終了!

このくそ暑い時期に、3日連続でロケ撮影はきつかった。

グラフィックも合わせると、計5日間のロケ撮影となった今回。

今日はスタジオにて、気軽に他チームの撮影を見学。



長かったなー、

黒くなったなー、

でもあっという間だったなー、

という日々でした。



そういうわけで、世間一般が夏休みの間も、

今年も働きます。

ただ、今週末働いたので、

今度の週末+αは少しゆっくりできそうです。

もうお盆の時期ですもんね。



やっぱり暑すぎる夏がもう終わってしまうかと思うと、

少し寂しいものがありますね。

今年はとにかく夏風邪をひきまくっています。4日に1回くらいは風邪気味。

部屋の高さとか、窓の位置とか変わったせいで、

夜に窓開けっ放しで寝た時の体の影響というのが変わってしまったのか、

少しだけ涼しい夜の次の日には、

確実に夏風邪をひいています。



くしゃみが激しい勢いで出ます。

ほんと恥ずかしい。





ま、

そんな話はおいといて。





今日の話題その1

「アビスパが意外と盛り返してきている」

恒例のゴタゴタで今年もダメかと思いきや、新監督就任で一気に盛り返し。

後14試合を残し、3位との勝ち点差は7くらいのはず。

ぜんぜんイケる。あるゾー、てな気分です。



今日の話題その2

「アップル純正品高い」

マウスが調子悪いというのは、ずっと前に訴えましたが(クルクルがくるくるしない)、

キーボードにビールをこぼしてしまい、キーボードの最下段が使用不可に陥っています。

乾いたら直るかもという淡い期待を抱きつつ、代替品の100円くらいで昔アキバで買った

キーボード使ってますが、純正品は高い。

なんと、マウスもキーボードも6400円。なんで同じ値段やねん。。。

でも純正じゃないとカッコわるいマッキントッシュ。

なんだかなぁ。。



今日の話題その3

「サッカー五輪代表?」

あまり語ることもありませんが、、

まあしょうがない結果。

マスコミも勝手に「谷間(の世代)が広がった」なんて呼ぶなよなー。

ひどいわ。





以上!


まさかのオブジェ

f909d60c.jpg




とある幼稚園にて。



いいのかなぁ…


2008/08/07

夏の飲み物・ド定番

69ac46c9.jpg


昼はコーラ

夜はビール



まさにド定番~


Google map ストリートビュー、すげー!(いまさら)

最初は、ふーん、くらいにしか思っていなかったけど、

実際に使ってみると、すごい、すごすぎる。



ここまでの情報を集めてしまうGoogleって一体。。。



c3563573.jpg
例えば、前の白山の家。

まんまじゃん。。。





419b0553.jpg
その前の井の頭の家。

懐かしい。





6eb78ce6.jpg
東松原の伝説のアパートの一部。

あの頃は・・・





車で写真を撮って、

それをWEBページにしてしまえる技術力がすごいのかな、グーグルは。

と、素人丸出しなこと言ってみる。



b5f6624e.jpg
噂ではこうやって撮ってるらしい。

目立つなぁ。。。





みなさんも、自宅付近で是非!


とある車内広告

「支援のほんとうの成果は、

建った学校よりも

育った生徒のほうだと思う」





写真より推測するに、アフリカへの支援などを行なっている会社or団体?





しかし、

言ってること、当たり前過ぎる…

そんなことわざわざ訴えられてもなぁ、と。



当たり前すぎて逆に気になってしまった例でした。


2008/08/06

今日もまさかの大雨か?

ef3110ba.jpg




この空はヤバいんでねえか?



昨日の豪雨はすごかった。スコール状態。

しかし雨のおかげでたしかに気温は下がったかも。



夏本番はこれからですね。やっぱり夏に曇り空はちとキモチ悪い。

やっぱり日本の夏は高い空に入道雲ですね。


夜シモキタ独り飯

思うに、

シモキタっていうのは、

東京という広域圏の街の縮図というか、

日本中のいろいろなところから集まって来た、

田舎者(しかし、アツいなにかしらの思いを持った人)の

人々が集う街なんじゃないかなと。



24時を過ぎて、

街のお好み焼き屋さんに集まってくる(一つのグル-プではない)

人々を観察していて、

自分には持っていない経験や想いや、

憧れの(でも本人たちはその価値に気づいていない)コミュニティを

共有している人たちを見て、

やはり羨ましくなりました。



そういう人たちを見るにつれて、

この街は、

��大人によって)“つくられていく街”ではなく、

��若者たちが)“つくっていく街”なのだと、

ひしひしと感じる。



僕もこの街を“つくる”一員となるべく、日々研鑽中。

��月は更新頻度、“アゲて”いきます。
















2008/08/05

家の中が相変わらず猛暑の今年の夏

東京で暮らし始めて6年間、ずっと1階暮らしでした。

で、東京で迎える7度目の夏、ついに高層階へ移動しました。



��階建ての3階。。。



日光を屋根が受け止めた分だけの熱が僕の部屋に降り注いできます。

暑いを通り越して、熱い。。



今まで以上に、

汗をかくだけかいている夏になっています。



冷房はなるべくつけない。



これは数少ない、

僕のポリシーの一つでもあります。

おかげで、我が家には、ゲスト用も含めて、多数の団扇が・・・



しかし、まじで暑い。アツい。



地球温暖化はともかく、

最近の突発的な豪雨が、

熱帯化しているという噂の日本の現状を

表しているようで、すごく嫌です。





↓夏に向かって、誰もがする運動。

ナイスアイディアだと思いません?

http://mochikaz.blogspot.com/2008/08/blog-post_04.html



2008/08/04

不屈の男、清原選手の応援サイトをナイキが公開!





たしかにblogパーツとしてもおもしろいと思ったけど、

そんなことより、清原選手というもの自体が強烈なコンテンツになりえている、

ということに、インパクトを受けました。

さすが番長。



http://nike.jp/kiyo/


2008/08/03

映画「舞妓Haaaan!」

http://www.maikohaaaan.com/index.html



クドカン脚本。

半年前に京都に行く前に、

先輩から「京都に行くならこの映画を見て行った方がいいぞ」と

言われていたものの、今さら鑑賞。



たしかに京都の文化について、ちょっと分かることができた。

今後、活用できる知識なのかどうかは別として・・・



監督が別にいるから当たり前なのかもしれないけど、

演出の仕方がいままで僕が知っているクドカン作品とは少し違って、

でも作品にはクドカンテイストはあって、

なんかクドカン作品なんだけど、びみょうーに違うような、

といった、なんとも言えない読後感を与えてくれる作品でした。



そんな視点をのぞいたら、

純粋に面白い映画ですけどね。






映画「サッド・ヴァケイション」

http://www.sadvacation.jp/index.html



実を言うと、映画を見ながらも(そして見終わってからも)、

どこに焦点をあてて見ればいいのか分からなかった。



僕の映画への読解力が不足しているのが、

多くの要因を占めているのだろうと思うけど、

それにプラスして(そこを大きく超えて?)

映画の奥深さというのがあったのかもしれない。



もう一度見てみると、また違った感想になるのだろうと思う。






2008/08/01

最近の幼稚園

撮影にて、幼稚園に行ってみる。



椅子の小ささや、蛇口の低さに、

ありきたりだけど大人としてびっくり。



そして、この装飾。

1bbef84d.jpg




先生たちもまた大変ですね。。。

ちなみに先週の話。一週間が過ぎるのがまた、早い。


2008/07/23

分館立ち上げる

まあなんつーか、新しい試みとして。



どこまで軌道に乗るか分からないので、

とりあえずは誰にも教えず、細々と分館もやっていきますわ。





最近は、

平日は暑いものだから帰ってきてはビールを飲み、

休日は晴れているものだから、外でビールを飲み、

という生活から抜け出せません。



夏 と

ビール と

外 と



この組み合わせは、中毒性が高く、

そしてまたものすごくいいものですね。





基本的には、夏は暑いから嫌なんだけど、

それがもたらす唯一の効能といっても過言ではない

ビールをうまくする最高のスパイスにもなりえるということのおかげで、

夏もまあ好き。





ミクシィ、サイト内で楽曲再生-「ラジオ」機能で40万曲配信

今さら初使用しましたが、ほんとにラジオみたいに流しっぱなしでいいですね。

自分がiTunesで流している曲の履歴も残っていったり、

最近はすごい。



意外と便利なので、よかったらぜひ。


2008/07/02

二日連続長風呂!

間違いなく、他人には興味のないことだと思うけど。



今日は、

代官山に行って、ランチを満喫したり(あくまで仕事の範疇で)

夜は自家製(要は自炊の)野菜炒めで栄養を取ったり、

珍しく二日連続で長風呂をして休息したり、

いい一日だった。



シモキタの街としては

対抗勢力(?)の代官山ですが、

いい街ですね。



一緒に行った先輩がしきりに住みたがっていました。



代官山の街で、

普段から

仕事をしていたり、

住んでいたり、

とか、そういう人は

ほんとにイケている感じですね。

見ていて不思議な人たちばかりでした。


2008/07/01

近況報告「へい、ちょっと見ていかね?」

春から、新しい商品の担当になっています。



http://www.sony.jp/movie/index.html#mid=m_0033


↑から新しい映像をどうぞ。



そうです、ビデオカメラです。

ま、そんなこんなで、元気にやっています。



今年の梅雨が、

あまりにも梅雨っぽくなくて、

なぜか寒い日が多いので、

ずっと風邪っぽい体調のまま過ごしています。

周りの人の目が嫌だ。

電車の中でいくクシャミをしてしまうのかと緊張してしまうのが嫌だ。





月曜日であるけども、

今日はゆったりとした時間を夜過ごせた。

そんなときには、長くお風呂に入っていようと思うのだけど、

やっぱりお風呂に入って、

長く過ごすようなゆとりの時間っていうのは、

忙しく過ごしている時だからこそ必要なのね。



かの糸井重里さんが、

毎日必ず湯船につかるようにしている、

と何かに書かれていて、

彼ほど忙しい人でも、必ずお風呂に長く入っているというのは、

僕くらいのぺーぺーが忙しぶって、

シャワーで済ませることがどんなに情けないことなのか、

って思ったし、それ以降ずっと思っているのだけど、

なかなかお風呂に時間は割けないのよね。



風呂上がりで、

汗がだらだら出つつも、

このままいくと確実に体の体温を奪って行くような

この状態。どうしよう。





みなさんも、

忙しくても、

せめて、

心の余裕を持つ方法は

持っていた方がいいと思いますよ。自分なりの。





僕はいまのところ、それがお風呂、長風呂です。

当たり前のことだけど、オススメですよ。




2008/06/30

映画「マジックアワー」と写真「森山大道展」

久々にインプット多めの休みにしました。



「マジックアワー」は、

最初はいろいろと吸収してやろうと、

意識していろいろと見ていたけど、

いつのまにやら、普通に見入っていた。



それをいい方向に捉えると、

今回も三谷ワールドにハマってしまったのかなと。



それでも、

コメディ色をもう少し期待していた自分がいたので、

少し期待とは違っていたかも。





「森山大道展」

よく知らなかったけど、

最近よく雑誌とかに取り上げられていたから、

最終日に駆け込みで。



僕にしては珍しく終わった後に本を買いました。



写真の世界にもいろいろと歴史があるのね。



世の中、知らないこといっぱいだと改めて気づかされました。


2008/06/26

実は世界でめちゃめちゃ評価されてるけど、実際は・・・的な例。





きっと僕の周りではほとんどの人が知らないであろう、uniqlock。

ただし、いま広告関係者の間ではすごいことになっている。

というか、賞取りまくって、Yahooニュースにも出てたくらい。





しかし、僕の周りの人で知ってる人いたら、奇跡だなぁ、思う。

その温度差はどうなるか。非常に気になるissue。



何がすごいかは、以下参照。

http://www.netadreport.com/blog/2008/06/uniqlock_23.html

http://www.29man.net/blog/2008/06/uniqlock-perfum.html


2008/06/25

個人的には努力の問題だと思う、国の問題

国交省「タクシー券」禁止初日、終電に駆け込む姿も



ある意味、メディアの切り取り方の問題だとは思うが・・・



この記事がほとんど実態だとしたら、怒りが込み上げてくる。

こんなこと普通言えないでしょ。



まだ、仕事をやり残しているという女性職員(24)は「駅から自宅までの夜道が心配」と不安げ。男性職員(25)は「タクシーで帰れば、あと数時間は残業できた。この調子だと、土日も出勤しないと」と漏らした。





夜道が心配でタクシー乗車・・・

土日も出勤。それってタクシーに乗れないせいなのか、と。。。





終電に間に合わなかった職員は、上司の許可を得れば立て替え払いでタクシーを使うことができるが利用者はまばら。一緒に乗り込んだ男性職員2人は、「1万5000円ぐらいかかるので相乗りで折半します」。40歳代の男性職員は「自腹ではとても払えない」と言葉少なだった。





立て替えをすれば、タクシーには乗れる。

じゃあ、ほとんどタクシー券使えなくしても変わらないんじゃないかな・・・





ある部屋では、書類整理に手間取り、終電を逃したという男性係長(41)が1人、がらんとした室内でパソコンをたたいていた。仕事を終えたらソファで仮眠し、始発電車でいったん帰宅するという。

「立て替え払いの手続きは面倒だし、今はタクシーを使える雰囲気じゃない」と話し、自粛ムードが強いことをうかがわせた。




「手続きが面倒、そういう雰囲気じゃない、

だから会社で寝る自分が可哀想。」

なぜこういう流れなのだろう。

これは記者のせい、それとも発言者のせいなのか。





僕は普段は、マスメディアの政治や官僚への意味のない攻撃(口撃)には

心底つまらない、どうしようもない意見だと思っているけど、

この記事に関してはつまらない切り取り方をするメディアにも苛つくし、

そんなこと言ってしまっている公務員にも心底苛つく。



努力しろよ。



個人の問題で解決しない(そもそも人が絶対的に足りないとか)ことなら、

そこをメディアに話せよ。

イライラするわ。



「今まではタクシーが当たり前だと思ってたので、

終電までに仕事を終わらせようと意識するとまた違いますね」

くらい誰か言えばいいのに。

もしくはそういう発言をどこかのメディアが拾えばいいのに。



ほんと苛立つ。



関係ないイラツキも合わせて、世間の流れに合わせた苛つきでした。






2008/06/12

ユーロ、とか。

開幕して、もうすぐ一週間。

何試合もの放送を流してたけど、初めてちゃんと全部見れました。

ポルトガルーチェコ。



今までは流してたものの、

寝ながら見ていて、ほとんど記憶にない・・・



ユーロも、いいかもね!

��誰やねん、的な発言)





クリスティアーノが全体的には悪いながらにも仕事はした、というのを見て、

こやつはワンランク上に行ったな、と。

��だから誰やねん、俺)



ポルトガル、今回もいいかもよ。

��むぅ・・・)





この文体では、終わり方が分かりません。














2008/06/04

なまだの大冒険

月、火で撮影。

今週は長い。



というわけで、先週末の報告も

ちゃんとできておりませんが、

とりあえずは、

おちゃめなあの人の思い切った一言から。



いやー、びっくりしますね。。。







飲むといいやないかーい(髭男爵風)


2008/05/29

そもそもを今さらながらに不定期に思い出してみる part.4

今言うことなのかって思うけど、





ウォトコーと



オモローは似てる。








偶然、それとも必然?????


2008/05/28

そもそもを今さらながらに不定期に思い出してみる part.3

も○くんって、











あご長くね?



サシであご見る機会あったから思ったんやけど、さすがやわ-


2008/05/23

さすが日本の財閥と言わざるを得ない丸の内

僕らのゼミは丸の内で開講していた。 

丸ビルとか。



で、今日はそのゼミ生が集まった木曜日。





新丸ビルに集まってみた。



やるわ、新丸ビル。

飲食店の数多いし、7階に上がってみると、

その飲食店のレベルが今までとは違うことが

一瞬にして分かると思う。



味とかそういうのじゃなくて。



オフィスビルに入っている飲食店として、

これはレベル高すぎる。

時代にアップデートどころか、

時代の先頭集団を走ってる。



保守的っぽいのに。



��8時までやっている店も多い。

知ってはいたが、実際に肌感覚で体験すると、違う。



これはライバル会社も、

確かにすごいとは思うけど、

時代の空気を読むとか、

そういうのを導くとか、

そういう店においては、

まだ次点ですね。

僕の肌感覚では。



すばらしい丸の内体験。

達者でな。


2008/05/21

そもそもを今さらながらに不定期に思い出してみる part.2

毎週末が来るたびに思わないといけないことだけど、



なんでは○しってビーチフットしてるんだっけ。

しかも意外と真面目に。






真面目な練習風景とかが目に浮かぶのでつい思ってしまいました。


2008/05/20

そもそもを今さらながらに不定期に思い出してみる part.1

舞浜駅に降りた時にふと思った。



なぜこんな夢と魔法の国のエリアに,

ほんじ○うが住んでいたんだろう。

似合わん。






以上。


2008/05/17

おやおや、あとぅさん?(3分爆笑動画)

http://www.projectblue.sony.jp/tg1-tabenare-tabinare/#/TG000073/



この動画、けっこう笑えます!!





こんなことしてる場合じゃないのに。。。

ともかく3分くらい余っている人はどうぞ。





関係者しか笑えませんが。。


2008/05/15

ゴールデン○ブ

え、誰が??





でも、そこはあえて、黄金色に輝く云々かんぬん・・・







やかましいわ。





��月29日

バーベコム。念願の。

すてきなバーベキューを開催していただくとともに、

昼からもうグダグダ。

暗くなる頃にはもはや記憶が断片的。





��月3日~6日。

森美術館にて行われている、

ターナー賞展

英国現代美術の賞の歴史です。



展示とは関係ないところで特筆すべきは、

東京シティビューがスカイデッキオープンしたこと。



つまり、

美術館の料金で、

六本木ヒルズ森タワー52階からの展望に加え、

森タワー屋上からの展望+開放感が味わえる。



天気さえよければ、すごくお得。







ガラス越しの、東京の景色と、



肉眼で、

風を実際に感じながら、

見る景色は、

また別格。



安くはなく、

高くもない気分転換だと思う。





あとは、

幻のポケモンを捕まえたり、

そんなゴールデン○ブ。



だれがメタボやねん。。。









そんなこんなで。

また次回。






2008/05/12

あっかさか

ゴールデン明けより、赤坂で勤務しております。



新しいオフィスが嬉しいのか、

無駄に土日とも行ってしまう感じ。



若々しい。





でも、昨日いきなりホットコーヒー(激熱)を

机の上にぶちまけてしまいました。

そのおかげで僕の電話機に多少色みがついたんですが、

個性的というか、お洒落というか、

そんな感じに仕上がっています。

早くも。







いや、そんなことはさておき、

なんか、

やらなきゃいけないこと

と、

やりたいこと

が、

山積みになって、身動きできない。



でも、飲んでいたら、

いつのまにか朝まで飲んでいたりする。



確実に今の僕は、

「時間の使い方」

が下手になっている。



あかん、追われてるわー



追われるより、追いかけたい。



そんな近況報告。

今週終わるとほっとしたいなぁ、としみじみ。




2008/04/21

映画「武士の一分」

主演・木村拓哉

監督・山田洋次





例え武士になっても、

「キムタクはキムタク」の演技だと思った。



松竹歴代最高記録の興行。



つまり、

世間は、やっぱり王道を求める、ということなんですかね。



まあその気持ち、分からんでもない。



王道があってこそ、アウトローにも意味が出てくる。

賛否両論あると思うけど、

僕は“王道賛成派”です。



この映画の内容は、ともかく。。。


映画「亀は意外と早く泳ぐ」

映画を見るのをサボっていたわけではなく(確かにペースは落ちたけど)、

レビューを書くのをサボっていた。



でも、レビュー書かないと(書こうと思わないと)、

どうも映画の印象(記憶)が弱くなってしまうので、

やっぱりレビューは必要だと。



主演・上野樹里

監督・三木聡



なんとも僕のような映画評論「梅」クラスの人からすると、

評論のしづらい作品。



そんなときのWikipediaには、

「三木聡によるユーモアあふれる(不条理な)世界観が、一部に熱狂的に支持されている。」と書いてある。



誰が不条理だと決めたんだ。。。



しかし上野樹里といえば、

どうしても“のだめ”のイメージが強いわけだけど、

時系列的にはこっちの映画が先。



ふーむ。



“一部”の気持ちがなんとなく分かるような、分からないような、そんな気分。。。



http://www.wilco-jp.com/kamehaya/


2008/04/17

シーズン前の調整失敗、の毎度の話

世界最小・最軽量の商品のこととかやっている最近ですが、



“自分史上最大の重量”を見事に計上いたしました。。。



もう毎度の話なんですが、

さすがに一線を超えてしまった感のある今回の重量。

質感もだいぶすごいことになっています。



サテライト(2軍)落ちして、必至に調整することに決めました。



もしかしてこれが「四半世紀の罠」か?とも思っていますが、

つべこべ言わず、今回はまあ頑張るしかないようです。



あれ、19日が土曜日だ。。


2008/04/11

新CMがOn Air開始~

たぶん、もう見たって人もいるだろうけど・・・



映画篇スポーツ篇の2つ!(リンク先で動画見れます)



「○○、OK!」



流行るかなぁ。。。



とある事情で、春からはカメラ関係担当になりました。

デジカメ、一眼レフ、ビデオカメラでの買い物相談受け付けます。



意外と早くつくったものを世の中に出せそうなので、乞うご期待。


2008/04/05

一休の衝撃~正気ですか?篇~

※ここからさき、多分に一休ネタが入ってきますので、

一休メンバー以外の方には楽しめなくなっております。ご注意ください。





ローマ帝国平和の時代"パックス・ロマーナ”に倣い、

“パックス・イッキュウーナ”

と呼ばれた巣鴨店との蜜月の関係が、

遠く過去のように思えてきた今日この頃、

いかがお過ごすでしょうか?



かつて、

巣鴨店MVPを連続受賞し、

「巣鴨史上最も偉大なビール腹」と呼ばれた僕です。



すっかり皆さんの足が遠のき、

巣鴨店店長のまさる(真幸)が

「寂しいよ、寂しすぎるよぉ」と言ってるとか言っていないとか。



そんなことはどうでもいいのですが、

みなさんは、たとえばマクドナルドのようなお店に行った時に頼む、

何か自分だけのお気に入りのようなものはありますか?



マクドナルドであれば、ベーコンエッグマフィン(朝マック)

コンビニであれば、ウコンの力

和民であれば、チーズフライ

わたみん家であれば、牛王

わたみん家池袋店であれば、門馬さん(過去のいい思い出)



いろいろと、それぞれの“マイメニュー”があるんじゃないでしょうか?



そんなことを思い出しながら、

これから先読み進めてください。



僕が生まれてからちょうど四半世紀となった日、

僕とつよぽん(新社会人)は、一休経堂店に行きました。



なぜ経堂か?というのはさておき、

そう、年に2回しかなく、

かの筑紫哲也さんも気にしていたという(ウソ)

一休生ビール祭りの日だったのです。



「ルービーいきますか?」

と、アホのようなことを行って、経堂に降り立った二人。



まだ夜になると肌寒い春の一日。

なぜかそっこ-店の外で飲まされました。。。



「正気ですか?」



いや、それはいいとして、

まあ席が空くまでの20分間くらい

いきなり外で飲まされましてね、

それから中に入れてもらえたわけですよ。



でもね、

なにかが違うんですよ。



チュートリアル風に言うと、

「アレがないんや。俺はびっくりしたよ。

アレを探して、一休経堂店すべての人に聞いたよ。

心ない人が俺にビールをかけてきたりもした。

ゆきずりの・・・」

って感じなんですよ。



「世界のビール腹」と呼ばれた僕のビール腹が凹み、

「ただのイラン人」と呼ばれたつよぽんの顔が濃くなるほど、

二人は違和感を感じたね。



一休行ったらさ、

メニューは見ずともみんな声を合わせて頼むやん?



アレですよ?





そう、ビールですよ?



・・・



・・・



正気ですか?





いえ、生ビール祭りなのでビールはあったんですが、

『ビンボーサラダ』と『うにいか和え』が

引退を余儀なくされていたんです。







「正気ですか?」







その瞬間、一休経堂店に

ケンドーカワクボとケンドーマツノが降り立ちました。



一休に『ビンボーサラダ』と『うにいか和え』がいないなんて!!



そんなのまるで、

「ダイナモ北澤豪(キーちゃん)のいないヴェルディ」

みたいなものじゃないですか。





正気ですか?







今年の一休は何かが違います。

ベテランには頼らない、

新しい時代の一休に変わろうとしているのかもしれません。



往年の一休ファンとしては、

昔の一休が好きだけど、

でも、変わっていく一休ももちろん応援します。



皆さん、今年も宜しくお願い致します。

これを以て、25歳の所信表明とさせていただきます。














2008/04/02

春は再出発の気分に適している、と思う春の一日

��月1日、年度初め。

年初めのときにも、いろいろと所感はあったが、

今日も思うことはあった。



今年は、同級生の院生の人が社会人になる年であったり、

周りに社会人1年生が多くいたので、

“年度始め感”が去年より強かった。



「今世紀最後のヒマ人」と呼ばれた隣の部屋の人も、

朝早くからドタバタしており、

新年度感を漂わせていた。



おかげで僕もなんとなく、

��年前の緊張感を思い出した目覚め、朝となった。



が、実際のところは、

「あぁみんな今頃緊張して会社行ってんのかなぁ」

を通り越して、

「あれ、もう入社式始まってるんちゃうか」

という時刻まで寝てましたが。。。



しかも、様々な大人の事情により、いまは最大に閑散期。

ちょっとした出会い、挨拶はあったものの、

基本的には、びっくり空白スケジュール。



なんか世間の空気が空気だけに、

申し訳ない一日だった。





帰って来て、NHKの「プロフェッショナル」を視聴。

WEBデザイナーの中村勇吾さん。



試行錯誤を繰り返すほどよくなっていく。



僕のプロフェッショナルへの道はまだまだ遠いな、

と思ったし、

もっと言うと、

その道のスタート地点にも立っていない。

分かってはいるけど、たまに忘れがちなことを思い出せてよかった。





もう一つ、この中村勇吾さんが今回番組に出るにあたって、

多くのWEB関係者の方が、番組放送前から注目していた。

多くのBlogに書かれていた。



番組でも、面白いこと(おもしろいWEBサイト)があると、

そういう情報は即座にメールで回る、

と言っていたが、

まさに今回のWEB関係者の方のこの番組への注目具合とその伝播はすごかった。



ただ、もちろん分かってはいるんだろうけど、

どうも気になるのは、

彼らはそのポジティブ、積極的な部分のみを信じきっているのではないかということ。



積極的に、情報を取りにでかける人にとっては、

そういう手段があり、世界中の情報が一瞬で駆け巡るのは、

ものすごく有意義であり、イノベーティブだということは否定の仕様がない。



が、世の中には情報に対してそれほど積極的でなかったり、

そういう態度で情報を求めない人もたくさんいて、

それでもなおかつそういう人にも情報を伝えないといけないということもあるという側面を

どれほど直視できているのかな、というのは感じてしまう。



そんなこと当然のように気づいてはいるんだろうけど、

なんとなくそういうのはあまり伝わってこないので、

個人的には気になっているところ。



ま、ちゃんとしている人は、やっぱり気づいているかな。





そんなことを思った夜でした。


2008/03/31

熱海と花見

熱海で花見をしたわけではなく、熱海に行ったのと、花見をしたのは別の話。



先週、熱海旅行。

男女○人旅行とか、そういうのが世の中的にも、年齢的も流行っているのかもしれないけど、それでも生き方のスタンスをなかなか変えようとしない僕らは、男12人温泉旅行を決行。

男12人で温泉って。。。



結果的に旅行の主役を奪ったのは、

宿の女将さん。

あまりにもシュールすぎて、がき使の「笑ってはいけない」シリーズかと思うほどの笑いの持ち主だった。

男12人で来る団体に対する宿なりの牽制なのだろうか。



温泉にでも行って、体を休めてというが、

どうも温泉に行くと逆に疲れる気がするのだが、

それは本流ではない楽しみ方をしているせいなのかな。

温泉道の道はまだまだ長く、険しい。



e4849fd7.jpg




今週、花見。

初の井の頭公園。2年間目の前に住んでいたのに。

朝の10時半から場所取り。公園には19時までいた。

毎年思うのだけど、こう昼からずっと飲んでいるというのは本当に体にきつい。

次の日のきつさといったら尋常ではないのだけど、それでも毎年繰り返してしまうのは、やはりそれだけの魅力があるのだろう。一応ここでは社会的な体裁とかもあるので、桜に、ということにしておこう。



516852da.jpg




体が次の日のきつさを覚えているので、夜になって無意識にウコンを2本も飲んでいた。毎年に比べるとそんなに飲んでいないのに、逃げ腰。年の功とも言う。

おかげさまで今日の体調はまあまあだった。



最近強烈な二日酔いというのが本当に怖くなった。ので、強烈な二日酔いにはならないようにコントロールしている。



春なのに、キャンプの効果があまり出て来ていないので、方針を変換しないといけないかと思案中。



二日酔い嫌いと、引き締めを求める体。自ずと答えは一つしかないと思うのだけど、そこをドラスティックにいけないのが、自分に甘い僕の弱み。断つことはできない、いまは。

何かしら1ヶ月くらいとかで実験をしてみるのがいいかもしれない。



そんなこんなで今日の夕食は自作グリーンカレー。

ココナッツどぼーん。筍どーん。

ま、そんなとこで。




2008/03/28

細かすぎて伝わらない・・・

モノマネ選手権。



おもしろい!



モノマネ・・・

洞察力と演技力。



自分で何もやっていないようにみえて、けっこうこれはこれで大変そう。

前回の好きなモノマネ。

ここから微妙に進化させてた今回もまた面白かった。








2008/03/27

悩みと物欲は果てることなく・・・

物欲大臣の名を欲しいままにしている、僕です。



物欲がない人と、太らない体質の人は心底理解できないと思って日々暮らしています。

でもここまで物欲が尽きることがないと、

石油でも掘り当てるか、

外資系金融会社に行ってとめどなく働くか、

それくらいしないと満たせないんじゃないかと思うくらい。



食欲はそれに比べて、そこまでではないです。

誤解を恐れずに敢えて言うと、飲欲かしら。



物欲飲欲大臣のポストが空いていたら、是非声をかけてください。





悩み、の項目まで記述するテンションでもないので、やめます。

タイトルは修正しません。













3c76227d.jpg
ほくろの毛を栽培する方も世の中にはいます。

まだまだ捨てたもんじゃないですね。










2008/03/20

東京キライになった夜・・・

��時に赤坂で編集が終わって、

帰ろうと思うも、タクシー捕まらず。



多くの人がタクシーを求めて道に出ているのに、

明らかにわざと(直前でも)迎車か回送にするタクシー。



おかげで、赤坂から六本木、西麻布を経て、青山まで歩いた。

雨なのに。



雨じゃなければ少しは許したのに。

雨じゃなければこんなに混まなかっただろうけど。



雨のせいにしてラ-メンを食べてしまった。

ほんと余計。



なんだか知らないのけど、東京キライ。


2008/03/17

開幕戦

去年の開幕戦は鳥栖相手に5-0。

でも、結局シーズンの成績はイマイチ。

というわけで、長丁場のJ2ということもあり、

あまり額面通りには受け取らないことにした開幕戦。



リティ体制2年目。

今年結果出さないと、リティ的にはまずい2008年。



FWには福大出身の黒部。

そして、昨年のオーストラリアリーグ得点王のグリフィス。

でも、彼は前半20分くらいで捻挫で負傷退場。

��ヶ月間のレンタル移籍なので、今後どうなるか不明。



vs水戸。



完勝、ではなかったけど、2-1にて勝利。

サッカーの内容は追うのではなく、結果を出せるサッカーを目指そうとしている感じがした。

長身FWにロングボール。



んー





ま-、とりあえず勝ったんで、今後に期待。

広島とかセレッソとか相手にどうゆう試合をするかで判断したい。



オーストラリア人が3人もいるチームなんてまずないですからね。

違う話題で注目を集めるチームNo.1。




2008/03/14

花粉症ですか?いえ・・・

僕はたぶん花粉症ではない。

中高と(もちろんそれ以前も)あまり花粉症辛くて・・・って言う人が周りにいなかった気がするから、あまり花粉症って気にならなかった。

でも、大学で日本の首都東京に来てみると、花粉症の人が周りにいっぱい。

それは、

東京の人が花粉に弱いのか、

東京には花粉が多いのか、

それとも九州には花粉が少ないのか、

どういう理由なのか知らないけど、そういうことだった。



だから、

僕にとっては花粉症はいたって、“たいしたことではない”ことだった。

花粉が多かろうが少なかろうが、

何花粉だろうが、

洗濯物を外に干そうが、

あまり関係なかった。



でも、今日起きてみると、なにか鼻とか辛い。

そういえば昨日も辛かった。



会社に行ってみると、バリバリ花粉症の人(通称カフキング)とかが、

「昨日と今日の花粉、まじハンパねぇ」ってトータルテンボスばりに言っているのを聞くと、

これはまさかの「花粉症フレンズ」入りじゃね?と思ってしまうのだけど、

どうなのだろう。



確かに昨日と今日は辛かった。

何かが辛かった。

もしかしての仲間入りかもと思って恐れを抱いている。



つらいとからいを読み間違えた人がいるはず。



今週は日曜も撮影だったから、

今日が金曜日な感じ。



早く寝るか。



最近は書くテーマに悩みます。

もうすぐ春ですね。

花見の季節ですね。



今年も狙うはBBQ王ですが、花見王ももちろん狙います。




2008/03/10

週末。映画じゃなくてサッカー

Jリーグ開幕。

J2リーグは15チーム総当たりなので、1チームは休みのチームが。

J1、J2合わせて33チーム中、唯一の開幕戦休みのチームは、、、話の流れから言ってもちろん福岡。

なんかリーグが開幕したようで、あまりそういう感じもしません。



ちなみに今年の福岡の概要を少し。

・リティ2年目

・そのおかげでスタッフはリティ色

・選手もリティ色

・シドニーFCつながりでオーストラリア助っ人×3

・いままでのチームのベースはほぼないです

・顔となるべきは怪我の癒えた中村北斗

ぐらい。



まぁ、昇格確率は68%といったところかな。

意外と化ける可能性もアリ。



来週の開幕ゲームに期待。



今週は、浦和vs横浜、鹿島vs札幌をTV観戦。

浦和のふがいなさと鹿島の強さ。

そういう感じ。



関係ないけど、今日撮影で波崎に。

やっぱり風が強い。

でも、久々に波崎の芝、雰囲気も悪くない。

車で寝てるといつの間にか着いている波崎は楽。



という週末。


2008/03/03

映画「星になった少年」

うたた寝を繰り返していたことも関係あるけど、

なかなか感想を書きづらい。



象、ゾウ、ぞうさん。



子供と動物はやはりキラーコンテンツ。

この話、実話ですって。



HPに書いてあるように、

ロケと音楽と象のすごさ、がこの映画なのかしら。



すいません、やっぱり僕うたた寝してました。



http://www.randy-movie.com/index.html


2008/02/28

映画「シュガー&スパイス ~風味絶佳~」

青少年。



もし、

「全国青少年諮問会議」があったとしたら、

その是非が問われるだろうし、

「青少年理事会」があったとしたら、

理事の一人が絶賛するだろうし、

「青少年の構造改革」が叫ばれている時代だとしたら、

まさにそのモデルケースとなるべく存在だと騒がれるだろうし、

「青少年のM&A」が盛んな時代であれば、

青少年は誰のものかという議論が盛んになるであろう。



それくらい、青少年じみている。



“bittersweet”にしなかったところが、

全国の青少年たちから賞賛を浴びているポイントであろうと思う。



http://www.sugarandspice.jp/


2008/02/20

サッカー好き必見!の最近の仕事の話

運良く、サッカー関連の仕事をやらせていただき、2つともほぼ同時に世の中に出て行きました。



��、イングランドの名門、とあるチームをモチーフにしたCF

現在プレミアで首位をひた走っているあのチームです。

僕がよくシャツとジャージを着ていました。

現在、TBSの「世界遺産(日曜23:30~)」とテレ朝で最近始まった「S(土曜24:30~)」でのみ見ることができます。

WEBでは、、、、今週中に見れる予定です。現在絶賛作業中。

もしWEBに載せたら、また告知します!



��、チャンピオンズリーグ再開、あれ!?これって。。。

試合が始まる前、ハーフタイム、終わった後、

真のサッカーファンなら知っています。

そして僕がやっている仕事を知っている人なら、絶対に気づきます。

まさかこんなことまで!!系。

これもけっこうカッコいい!



という告知系でした。

こういうときにはやっぱりWEBですぐに見れるといいよね。


2008/02/18

今年もキャンプ入りの季節

いきなり恐縮だけど、全世界的な話をすると、

「持続的な成長」というのは少し前からテーマとなっているらしい。



僕はその話には共感しているのだけど、

それでもそういうことにはやっぱり置かれている状況であったりとか、

立場とかあるからなかなか難しいよねっていうことも考えたりもする。





じゃあ、それでどうこうっていうのは、僕にとっては「僕の髪が肩まで伸びて」

くらいのことなのだけども、結局、





今年もキャンプ入りします。





でも、冒頭の話と少しは重なってくるのだけども、

自分をいじめ抜いて、シーズンを通して戦える体を作る通常のキャンプとは違って、

今年のキャンプは、「小太りになるのをなるべく少しでも遅らせる」体質であったり、習慣であったりを修得することをテーマにしていこうと決めました。





とりあえず、今日

ジムデビューしました。



ちょっと泳いでみたけど、

二日酔い&なぜか昼飯にピザハットのピザを食べてしまう

という破格のコンディションだったため、

本気で過酷すぎる競技だと思いました。



あと、

ジムでゴーグルを貸してくれなかったので、

息継ぎの度に目を開けるかどうか迷ってしまい、

その度に顔が“世界のナベアツのアホになったとき”くらい気持ち悪い顔になってしまっていたのではないかと心配でした。



とりあえず、

キャンプ入りしたのだから、

僕を見て、

「顔が丸い」

というのは止めてください。



顔が丸いのは生まれつきです。








2008/02/15

初めてのタレント○○

自分の中のメモとして。

さすがにこの時代、迂闊なことは書けません。





「また、男にしてもらってありがとうございます」

気難しいと思っていた人が発した言葉。

やはり人生、勘違いはいけないし、感謝を忘れてはいけないということを改めて実感。

奢るだけでない、謙虚な姿勢ってカッコいい。





「ストイックさ」

やっぱり人にカッコいいと思われる人は、そう思われるだけ自分に厳しいのだろうと思った。

自分に優しく、甘い人生を送っていると、それが体から滲み出てしまうのかな。







結論。

「常に他人への感謝を忘れずに、自分にストイックに。」





いい体験をさせてもらいました。



とりあえずメモとして。

詳しくは飲んでる時に直接聞いてください。




2008/02/09

そして冬の京都へ向かう

��連休、関西行ってきます。



中高の同級生の結婚式。

正式には式には呼ばれていないけど。

そのへんよくわからないけど。



でも、

取り急ぎ関西には行きます。



関西が身近に感じて来た今日この頃。

家を出て3時間くらいなら、近所みたいなもん。



とりあえずのいまのテーマは、

明日いかに早く起きて、

いかに旅行先での食事を増やせるか。

やはり、

冬デブとしては、

その辺気になります。



じゃあ動画と画像で。





メッセージビデオ。ここから編集されます。





そして、会社のWindows端末をいじってみて、少し変わって嬉しかったので撮ってみたスクリーンショット。こーゆーので仕事のやる気が少し起きます。実際少し使いやすいです。
14a3bbf4.jpg



2008/02/07

帰り道にボード版人生ゲームをなんと3つも持っている人を見かけたわけだが

その人はその事実以上におもしろいところは特になかった。



ホスト風の外見とか、

超真面目そうなサラリーマンとか、

遅れてクリスマスを祝おうとしてサンタのコスプレと一緒に持っているとか、

なにかしらの面白いところがあればよかったのに、

普通のおばちゃんだった。。。



いや、よく考えると夜の田町駅に人生ゲームボード版3つ持って、山手線渋谷・新宿方面行きを待っているおばちゃんというのも、少しだけ変な人なのかもしれない。



でもなー、それくらいしかない話ですわー。



帰りの井の頭線の中では、

昔から下北周辺に住んでいると思われる、

喋り方はギャル風で、でも外見はOLな二人が、

下北駅周辺の再開発について嘆いていました。



曰く、「昔を知らない地方から出て来た田舎者はぎゃーぎゃー言ってんじゃねーよ」と。



あんたらも昔を語れるほど生きていないだろ、、、と思いつつも、でもそれも一理あるなと妙にその喋り方に納得して帰って来た水曜日でした。


2008/02/04

映画「パビリオン山椒魚」

改めて言われると山椒魚ってなんだっけって思う。

あれ、ほんとになんだっけ。。



当然のことであるけど(それでも一瞬分からなくなった)

山椒魚とうなぎにかける山椒は別のものである。

が、名前の由来には関係しているとか関係していないとか、諸説あるみたいである。



この作品も終始よく分からないけど、

でもそれでもなんだか結局愛だとかそういうテーマが見え隠れする、

そういう訳の分からない作品。



オダギリジョーのファンキーさ(幅の広さ)が分かる、とも言えるのかもしれない。



http://www.pavillion.jp/


映画「ストロベリーショートケイクス」

どっちかといえば、暗い。

それは、絵として、ということだけども。



内容は、まあなんとも僕の言葉で表現できない。

僕の言葉の表現力が足りないのか、それともこの作品の表現力が上をいくのか。



またもや偉そうに言わせてもらうと、まあそうやな、ってところ。

酷評はせず、褒めもせず。



しかしまあ余談ですが、最近の邦画は映画の劇場公開が終わってからも、

ホームページの更新などはしっかりやっているのね。

ある意味、ロングテールなものなのか、と最近思ってしまいます。



http://www.strawberryshortcakes.net/index02.shtml



2008/01/30

マウスのクルクルがクルクルしない

昨日までは下にクルクルしないだけだったのに、

今日からは上にもクルクルしなくなった。



前にこういう状況になったときには、

すぐに復活したのに、今回は復活しない。



むー。



ところで、↓のどこがいいか、教えてもらえませんか?

改めて、人からこれはいい、と言われるとうーむと思ってしまう。









いったい、どうなっているんですか。







なぜ、こんなローカルネタが。。。

下北にもあります。確かに炙り〆鯖は名物ですが、、、




2008/01/21

2007年流行語大賞発表

続いて、流行語大賞です。

大変な時間と労力をかけた、1年で最も無駄な行為です。

是非楽しんでください。



昨年度の反省を生かし、今年はある程度分類しておきます。

後日、みなさんの反応の中から流行語of the Yearを発表したいと思います。乞うご期待。





「入選作品」



1、『ホンジョウ語録』

毎年、奇妙な言動が目立つシュンタ。

今年も多くの名言・珍言が聞かれたが、その中で惜しくも大賞入りを逃した発言を

ホンジョウ語録としてまとめてお伝えします。



【でっぱにでっぱ。のれんにでっぱ。】

りゅうた出っ歯事件のときに出てきた発言であるが、

その言葉の真意は全くもって不明。

恐らく「のれんに腕押し」に掛けて、なにか力づくだったことを例えたかったのだと思うが、意味をなしていない。一休巣鴨店で収録。



【こなま】

平日真面目系ヤクザリーマンのともはるとの会話の中で生まれた名言。

外見に似合わずお堅い会社にお勤めしているともはるは、

電子文書の言葉遣いでも失礼を許されない立場。

その話で盛り上がり、ともはるの平日ウンチクを出している時に、シュンタは言った。

「メールの文章の中でさ、こなまって書いてあるのはオカしいよな。

こなまってこれくらいのビールのことかよ、けけけっ。」

と言い、ジョッキに少し残されたビールを飲み干した。

「いや、それは小生(しょうせい)のことでは・・・」と誰もが思ったが、自分の発言にあまりにウケているので、流されてしまった。。。

その後彼はもちろん「すいません、ナマチュウください。けけけっ。」と機嫌よさそうだった。



【ビールで流せよ】

正確には2006年年末の事件。

あまり触れられたくない事件を隠していたことを問いつめられ、言った言葉。

ヒント:バスの中とペットボトル。



【岩海苔に次ぐ、浜海苔】

つまり2年ほど前に流行った岩海苔(天○3兄弟の次男)という言葉に次ぎ、2007年には浜・海苔が熱かったということ。言いづらい。そういや、そんなことあったなぁ。



【タケノコとさつまいもと、大根を混ぜたら・・・何になるか】

恐らく一休でタケノコの料理が来た時に言った言葉。

誰かに何かを言わせようとして、面白いフリを考えようとしていたのだが、

相変わらずの見切り発車で、結果自分が面白かったというオチ。

何になるか、、、誰もわかんねぇよ。



【お兄さん、ゆいのこと好きなんでしょー。大丈夫、ゆい短いの慣れているから】

一休巣鴨店で運命的な出会いをしたゆいちゃん(自称19歳、柳原可奈子似)に言われた言葉。

ちなみに彼はこの後、プリンセスめぐとも恋をし、実に恋多き一年を送った。



【未来王子】

「Princess Heart」という、女性のことを王女さまと呼び、男性のことを王子さまと呼ぶお店(いかがわしいお店ではなく、お食事をするところ)に行ったときに出た言葉。

彼がたまたま(でも秋以降いつも)着ていた服が「未来スーツ」と呼ばれるものだったために、彼はその日「未来王子」と呼ばれることとなった。

ちなみに余談ではあるが、彼はこの日、八戸でのあの体験を「駅で寝てたらさ、太田王子が迎えに来てさ・・・」と言っていた。。。



【何かしているの?】

浜口の頭を見て言った言葉。

それは言っちゃいかん。





2、『青木語録』

��0大ニュース入りした青木さん。

近づくまでは気づかなかった青木さんの奇人っぷり。

数々の珍言に表れています。



【銀行強盗してきたんですか?】

ともはると二人で巣鴨店リニューアルを祝っていたときの言葉。

その日たまたま二人ともニット帽をかぶっていたのを見て言った言葉。

いや、たしかにニット帽かぶっていたけど、いきなり銀行強盗って・・・って思いつつも、

もちろん銀行強盗話に乗った二人でした。



【林:「すいません!」 青木さん:「ごめんなさい」】

銀行強盗の日。

普通に店員さんを呼ぶつもりで、青木さんに「すいません!」と呼びかけた林。

でも青木さんから帰って来た返事は「ごめんなさい」

まるで林がねるとんで「お願いします!」と言ったときバリのテンションで「ごめんなさい」と返事を返した青木さん。

��007年10回目くらいに林がフラれた瞬間でした。



【ホンジョウ:「俺、博愛主義なんだよ」 青木さん:「たくあん?」】

なぜかホンジョウが自分が博愛主義だということを主張始めたときに、ビールをもって来てくれた青木さん。

そこですかさず絡んだホンジョウに青木さんが返した言葉。

そのぶっ飛びぶりが流石です。



【すべりがいいって良いですね~】

シチュエーション、言われた相手を忘れたが、言われた人にはショッキングな言葉。





��、その他作品


小粒な作品たちです。



【ノリさんがノリノリで、モリさん今夜ものりあがってますか?】

よー分からん。



【人民元】

ネットはこわいので、言及はやめておく。



【コロッケさん】

松本さんが一休で一番好きなメニューがコロッケだったために命名。

その後、コロちゃん、コロ助さんへと新たな派生語も見られた。

父のひろゆきの話はここでするには適していないのでやめておこう。



【平日は富士山空いているらしいよ】

木村の渾身のトリビア。へー



【YOSAKU HAIR】

一時期木村がしていた前衛的な髪型のこと。



【ハイテンションでねー、グッサマー】

新宿のオープンカフェで出会った島田さんの謎の言葉。

なぜかまとわりつかれていた。





「大賞作品」



本家に倣って、大賞もいくつかあります。

まあ、今年もなかなかですね。



【オマエもよくノメルようになったネ】

一休新宿店で、東南アジア系のオネエサマが発した言葉。

説明しても全くおもしろくならないので、説明省略。



【ごめん、ちょっと入院してて】

言わずと知れた不幸王のともじが言われた衝撃の一言。

ただのデートに誘ったつもりだったのに、その断りの文句が、まさかの入院。

断られ慣れているともじもこの一件には大層心を痛めた模様。



【何で言わなかったの?ソレ犯罪ダヨ!】

東南アジア系の店員さんが屋台風フードコートにて、間違えたもって来た食べ物をそのまま食べていた僕らに対して言った。

一瞬にしてそこまでテンションを上げられる技術は巧みでした。



【もう、呼んでよぉ】

最近めっきり存在感(とかいろいろと)薄くなってきたはまぐっさんの渾身の一言。

いろいろと大変やねん。



【ライ、ラララ、ライ】

世間的に流行っているのか流行っていないのか分からない「愛の東京コール」なんていう歌のサビ。ただのお酒を飲むコールである。

積極的に導入をおこなったともじであるが、ライ加藤の出現によって、そのイニチアシブを取られてしまい、最後はそこまでこだわっていなかった。

このコールによって、コムは少しだけ林のことが苦手になった。



【日本の国籍欲しさに日本人に求婚した】

こむの話。詳細を書くとまずそうなので止めておく。





以上、昨年もくだらない言葉のオンパレードでした。

今年もみなさん、頑張っていきましょう。


2008/01/15

深夜寒

このクソ寒い中を原付で会社から帰って来た。

さすがに寒い。

冬をあまく見ていた。

温暖化を買いかぶりすぎていた。



この時間になると、帰り道の競合は新聞配達のお兄さんたちになる。

同じスーパーカブで勝負。

でも、彼らは仕事。僕は仕事帰り。

モチベーションが違う。



車の窓から見る景色より、

自転車とか原付とか、実際に肌で空気を感じながら見る景色が好き。

と、精一杯自分に言い聞かせて帰って来た。

寒くてくじけそうになったのは言うまでもない。



くじけても、途中で電車が待っている訳ではなく、

タクシーに乗っても、いつかはその原付をピックアップに行かないと行けないから、

くじけられなかった。



この寒さで成人式を迎えた新成人の方々に暖かい未来が待っているのなら、

僕の今日のこの寒さへの憤りを収めることとしよう。

特に知り合いもいませんが。



そんな冬の一日。

流行語大賞はあとすこし。


2008/01/12

映画「ただ、君を愛している」

この一週間、帰って寝るだけという生活が続いていたので、

鬱憤を晴らすかのように深夜にも関わらず視聴。



ストーリーとか、構成とか、そういうところでの評価ではなく、

映画作品として、完成度として、評価したいと思った。



静かに、一人(せめて二人)で見てもらいたい。

明るいリビングで見るものではないです。



最近涙もろい僕の涙が出ていないということは、

つまりそういうことになりがちなテーマなのに、

でもそう仕上げていない映画なのだということだと思った。

人によっては違うだろうけど。



この映画に関しては、自分自身を考えさせられました。

そして、映像の力も改めて感じました。


2008/01/04

2007年10大ニュース発表

昨年もみなさんおつかれさまでした。

今年もいい事件を起こせるよう、頑張りましょう。



第10位:偽メイド喫茶発見

あれは、暑い夏の日だった。

毎年恒例の検見合宿を、"次の日の仕事があるから"という理由で早めに切り上げたやまちゃん、はやし、俺。

通り道だからという理由で秋葉原で降ろしてもらった林と俺は、そのまま帰ってもよかったが、なにかやり残した感があった。きっと若さゆえの思いなのだろう。

その当時は、メイド喫茶全盛の時代。どうしても行かずに夏を終えるわけにはいかなかった二人。数軒のお店が既にアキバ系ガイでいっぱいで入店を断られ、逆に期待が上がった二人がついにたどり着いたお店は、駅前で配られていた「秋葉原MAP」にも載っていたほどの優良店。溢れる期待を抑えられない二人。

空席を見つけ、二人が勢い良く入ったお店で言われた言葉は、「いらっしゃいませ!」。。。

「え。。。。」と思う二人を他所に、WR(ウェイトレス)と書かれたメイドたちは元気に働いていた。その後、二人がやけになって、飲みにいったのは言うまでもない。



第9位:変態?!靴下男出現

下北の新居で引越し祝いをしていたある日の出来事。

終電が近づき、帰る組の人々が帰り始め、少しの時間差で、S太(プライバシー保護のため、本名は控えさせていただきます)も家を出て行った。

しかし、その後、家に残った林の携帯に先に帰ったはずの女性からの電話が。

「変な人が駅まで追いかけてくるの。」

心配し、不審に思った林が詳細を尋ねると、

「未来っぽいスーツを着た変な人が片手に靴下を持って追いかけてくるの」という話が。

その場にいた全員が、「え、未来スーツってH條じゃね?」と思った瞬間であった。

余談であるが、その時左手に握り締められていた靴下は、山手線では左ポケットに収納され、そのまま朝を迎えたようである。



2e336e0e.jpg


de33ee84.jpg
※写真はイメージです。



第8位:一休ビアガーデン事件

2007年もこのお店の話を抜きにして語れない。

4月のある金曜日。一休巣鴨店に集まった一休Guys。

しかし、まさる(店長)の扱いは冷たく、「今日はいっぱいだねー」と言われる。

それでもどうしても、一休で飲みたい僕らは(他の店に行くのは面倒だっただけ)、ある提案をした。

「もうここでいいよ。」

指差した先は、店へと続くお店の外の階段。そう、僕らは外で飲むことを決意したのだ。

かなりの決意。しかし、一度外で飲んでみるとこの快感は別物。この快感が、2007年の「ビアガーデンの夏」につながったのは言うまでもない。

e02c36c5.jpg
記念写真。意外と好き。



この後に、ゆいちゃん(自称19歳の柳原可奈子似)とほんじょーが恋に落ちたことは忘れがちだが重要なことである。



第7位:今年も小峰

今年の小峰。

6月19日一休の日。珍しく巣鴨店まで足を運んだ小峰が言った一言。(ちなみに2007年初登場)

「俺さ、都電に飛び込んだんだけど、ブレーキかけられちゃってさ(笑)」

本年もありがとうございました。



第6位:ライ加藤登場

ライバルチームに所属し、今まで数々の名勝負を繰りひろげてきた加藤。

最近では、スパーズの練習にも参加することが多くなり、その壁はなくなってきているとの噂を聞いていた。

しかし、そのことを身を持って感じたのは、加藤ではなく、"ライ加藤"の登場によってだった。

K村のような雑魚キャラではなく、スパーズの重鎮、もしくはリーマンヤクザと言われている林と初めて盃を交わすとあって、加藤は緊張していた。

その緊張をほぐすにあたって加藤がとった作戦はまさかの「ライ加藤への変身」である。

本郷三丁目赤かぶへ降り立ったライ加藤は、同時にアキバ系と店に入ってきたりゅうたむらいをいじると見せかけ、その全てのフリを自分で飲むと言う離れ業を出し始めたのである。

アキバ系と戯れるりゅうたむらいに何か言うたびに左手を高くあげ、「ライ、ラララ、ライ」と言いながらお酒を飲み続けるライ加藤。

週末暴れん坊将軍に引き続き、「ライ林」での2年連続流行語入りを狙っていた林の鼻をへし折るとともに、林組へ入ることが認められた瞬間であった。



第5位:「ダシが足んねぇ」

前週、林浜とのちょっとした飲み会に行った木村が発した言葉は唯一、出し巻き玉子に対する「ダシが足んねぇ」との怒りの言葉だけだった。

その怒りをおさめるべく、次週本郷三丁目のさくら水産へ行った木村は、もちろん出し巻き玉子を頼んだ。

しかし、店員さんが言った言葉は、「すいません、出し巻きは今日はちょっと売り切れで・・・」

まあ売り切れならしょうがないなと思った一同は、気にせずにいろいろと頼んだが、おかしな光景が。白いご飯に味噌汁というご飯セットを頼むと、なんと生卵がついてくるでないか。しかしそこも、「これは生用の卵なんだ」と思い込み、自分を納得させる一同。

一同がそのことを忘れかけていたそのとき、事件は起こった。

調理場近くのショーウィンドウの中に、大量の卵が見つかったのだ。。。

こんなに大量の卵があるのに、まさか売り切れとはと、全員で憤りを感じていたときに木村に神が降りたった。

誰か「こんだけ卵があるのに、出し巻きを作れないって一体どういうことだよ、木村!」

木村「テクが足んねぇ」



え、テク...?

店員さんまで含めて2007年最も全員で固まった瞬間であった。



出し巻き玉子を作るのにもテクを求める、さすがテクニシャン木村らしい発言だった。



第4位:散々な元・暴れん坊将軍

昨年、存分に暴れまくった反動なのか、嶋内さんが異動した影響なのか、今年は彼にとって文字通り厄年であった。

デートの約束を取り付けたかと思ったら、当日風邪をひかれ、

飲み会後に、感謝のメールを送ったら、「あの場では言いづらかったけど、実は最近彼氏とヨリが戻ったの」とそういうつもりでなかったのにいきなりフラレ、

挙句の果てには、デート当日に「ごめん、入院しちゃった」という断られ方をする始末。。

さらに酔っぱらって、電車を乗り過ごすことは日常茶飯事であった。電車を乗り過ごすだけならまだしも、気づいたら数寄屋橋交差点の交番裏で寝ていたり(銀座事変)、朝起きたら渋谷の漫喫にいたり(品川の乱)、数々の珍事件を起こした。

今年はいいことがなかった元・暴れん坊将軍(ギア)だが、昨年末からいいことが増えてきたようなので、今年は吉報を聞かせてくれるはずである。



第3位:青木さんと急接近

一休巣鴨店のマドンナ、青木さん。今まで我々の数々の質問に大抵は無視していたのだが、あるとき、急に話を聞いてくれるようになった。

その時に、シュンタが言った言葉、「青木さんと雪でけでけた」は今も巣鴨店の歴史に残る名言であるし、青木さんと我々の距離をぐっと近づけた名言であった。

その他の青木語録は流行語の方に譲るが、謎の青木スペシャル大量投下など、近づいたら近づいた分だけ危険な子であった。



第2位:河口湖珍道中

時はゴールデンウィーク、僕らは楽しく河口湖に旅行を。

しかし、まさかその中に、一人悪魔のような子がひそんでいようとは誰も思いはしなかった。。。

事件1:行きの車の中で、後部座席に座るHやしに「Hやしさん、臭い。」

事件2:河口湖到着後、K村を見て言った言葉「チェリーって、Kむさんで初めて知りました。」

事件3:朝、髪を濡らしてセットするH條に、「髪薄くていいですね。」

事件4:無差別トイレテロ、第一発見者。

楽しかった思い出の唯一の悲しい思い出です。



1ebefb74.jpg


50702596.jpg


92fa45b5.jpg




第1位:K村、飲み会乱発。

そろそろあれの競争に火がついてきたK村。

今年はハンパねぇ勢いで飲み会に出没した。かまわんよ。

あるときは、飲んでいる途中に女の子に殴られ、

あるときは、ダシが足んねぇと怒り、

あるときは、何も喋らずに終わり、

しまいには、アマチュア無線部と飲み会をしてしまう始末である。。。

しのびねぇな。

その頑張りを称えて、2007年第1位を送るが、これを糧に輝かしい2008年を送ってもらいたいものである。



25d8d5ba.jpg


aa245801.jpg


流行語はまた後日!