2005/12/29

仕事納め…納める仕事がねーよ

学生の仕事というか、学生生活を納めるためのもの、卒論に意識だけ奪われつつ、実はそれほど時間をかけていない日々です。



昨日、「笑っていいとも」の恒例の年忘れ特大号をやっていましたね。

毎年なら、「あーもう今年も終わりか、大掃除しなきゃな」と思って昼は部屋を片付けつつ、夜になるとなんらかの呑みや鍋に勤しんでいた年末でした。



が、今年はもう完全しっぽりですよ。



26日はスパーズ忘年会でした。



27日はミスチルのコンサートに行きました。



そしてもう予定はありません。。。



いつもどおり31日にはさすがに何かをするとして、28~30日と丸3日間予定がないわけですよ。



そして、きっちりと時間によって縛られていない「卒論」という予定が・・・



どうも時間が「何時開始で、何時に終了」と決まっていないとだらだらと過ごしてしまって、何もやらずに終わってしまうことが多い。



昨日はばっちし風邪を引いて、一日の8割くらい寝てました。

今日はなんとか大丈夫っぽいです。





さて、一昨日に行ったミスチルのコンサート。

東京ドーム。

前に行ったときは横浜国際スタジアムだったので、それに比べれば近く、さらに、内野の一階席で、傾斜があって、見やすかった。



いやしかし、おちまさとのBlogで、「裏切らずに裏切る」と書いてあって、その演出をすごく楽しみにして行った。

実際に映像のクオリティは高く、歌だけでも、コンサートを聴きにきているミスチルファンは満足するであろうのに、それ以上のものを提供しようとする姿勢にスゲーと思った。

もはやこれは“ショー”だなと。

歌と映像と光と特殊舞台と、観客。

観客も含めての、観客を盛り上げて、観客が盛り上がることが前提となって成立する“ショー”だなと感じた。



そして、周りの熱狂的ファンのノリがすごいこと、すごいこと。



なんかもういろいろ考えちゃいましたよ。

彼ら、彼女らの生き様とか、ひいてはそこから一般的にモデル化されている消費者とかにまでついて、いろいろ考えてしまった。

コンサートとは全然関係ねーじゃねーかよ、と。

まあでも、すごくいい経験だった。

頭では分かっているつもりのものを、実際に接してみて、体で感じた、というか。



そういう違うことをずっと考えながら、聴いていた約3時間。



なぜだか違うものを得て、帰ってきました。



いやぁ、年末年始っていろいろと休みがあったり、サービスが止まるので、確かに不便ですね。困った、困った。


2005/12/26

禁酒一週間

お酒を呑むようになってからは、辛党になったと宣言していましたが、禁酒をするようになって、すぐに甘党に戻ってしまいました。

今なら甘いものを体が受け付けます。

嫌な顔をしません。



そういうわけで、太るのは酒のせいではなく、何にしろ太るということが分かって、少しホッとした感じです。













はぁ。

















・今日のニュース

セブン&アイ、西武百貨店など傘下に・株式65%取得へ



しかしちょっと驚きじゃないですか?

でかいよ、あんたらでかすぎるよ。

まあそういう時代なんだろうなぁ。

どういう効果が出て来るのかがちょっと期待。





・個人的ニュース

ヤフオクで27日に東京ドームであるミスチルのコンサートのチケットが取れました。

しかも、本当なら1枚7875円のところを、1枚あたり7000円で競り落とした。まじ最高。

つーわけで、今回もともあきと行く予定です。

やっぱ東京ドームだとめちゃ近いから、それが嬉しい。











懲りもせず今年もミレナリオ見てみた。

4年連続・・・



東京駅の改修で今年で一旦は休止となるミレナリオ。

なんとなく今年のやつはいつもより綺麗だと思いました。



東京は人が多いね。


2005/12/23

最近の好天気についていぶかしんでみた

つーわけで、お天気データベースなるサイトも見つけてしまい、確認してみた。



東京 12月の天気で確認してみると、最近の雨の日が12月6日になっている。

記憶を思い返してみると、確かその日は傘を持って行ったけど、ほぼ降っていなかったような。

4日にも然り。ほぼ降っていない記憶がある。



となると、12月はほとんど降っていなかったのかな。

11月に行ってみると、12日が最後になっている。

12日ってOB会やったときでしょ。降ってなかったよなぁ。



なんかこのデータベースと記憶が正しいのかどうかも怪しくなってきたけど、それはともかくずっと雨降ってないよね。



すげーなー。

なんかすごいなぁ。



冬に雨が降るとほんとに寒いから、別にそれはそれで困ったことじゃないんだけど、なんかこんなんでいいのかなと思ってしまう。

最近の寒さでは、雨の天気だったら雪になっちゃうんだろうけどね。



そろそろしっかりした雪来るかなぁ。



さて、今日は22日で、明日は23日。そのまま土日なので、多くの学生はこのまま冬休みの突入なのだと思う。

僕もそうです。



今日の日経の春秋(朝日新聞の天声人語の欄)に、平成になってからは、天皇誕生日までに仕事を片付けておきたいと思う人が増えたのではないかと書いてあった。

それに従えば、今日は事実上の大晦日らしい。



確かにもうクリスマス&年末の雰囲気で持ちきりですね。

もうあと一週間ちょっとで新年ですよ。



ふぁー。



今日は久しぶりに街に出て、駒場まで行ったけど、道行く人の表情もそんな感じね。

もう終わったーって明るい人も、最後の調整だって険しい顔している人も見受けられました。

勝手に解釈しただけですがね。



今日ゼミの忘年会らしきものに参加してみたけど、某Mグループで、呑み放題コースだったので、最も満足度の低いものでしたね。

ありゃ残念だ。

料理もおいしくないし、数限られているし、しかもお酒も呑めないし。

どうせならおいしいもの食べたいよー。



同じお金を出すならね。



高田馬場の人の多さにわぁすごいなぁと素直に感動してしまった今日でした。


2005/12/22

年末年始そしてSuica

浴びるほど酒を呑むことは叶わなくなった2005年の年末です。



しかし、みんな東大病院についてけっこう興味を持っているらしく、今までの2倍近いアクセスがありました。

むー。



東大病院の個人的な印象としては、とにかく人が多かったってことだなぁ。

他の病院からの紹介状がないと、診察料とは他に5000円ほどかかるらしく、そこまでして行かなくてもいいだろうって思うんだけど、お年寄りの方々はやっぱり東大だと安心できるのか、年配の方々を中心に人が多かった。

応対とかはまずまず。

イメージではかなりひどい扱いをされるのではないかと思ってたけど、怪我が怪我だけに予約もしていっていなくとも(ちなみに完全予約制らしい)、けっこう優先してもらえた。



が、先生の数は多いけど、助手(?)の人数が足りず、一度視力検査に出されてからは、また診てもらえるまで1時間くらいかかった。時間かかりすぎ。



ま、そんなことはどうでもいいよね。







そういうわけで、日曜から月曜にかけては急激に回復しましたが、そこから回復の流れはかなり緩やかです。

ほぼ普通に見える→ちょっとかすむ→見える・・・の繰り返しですね。



こりゃあ、少なくとも年末の飲酒はムリだなぁ。



まあ、お酒呑まなくてもそれほどつらくないということが分かったから、よかった。



つーか、そんなことより卒論をしないとたぶんまずいのだ。

かなりね。



めんどい、あーめんどい。



焼肉、鍋、しゃぶしゃぶ等の忘年会しましょう。













そして、Suica。

Suicaで地下鉄、バスにも乗れる――2007年3月から

まさしく今待ち望んでいるのは、これ。

来年1月からは携帯でSuicaが使えるようになる。(モバイルSuicaに見るJR東日本の戦略参照)

次の携帯選びは、デザインもさることながら、機能も重視したいと思う。

で、一番入っていて欲しい機能がモバイルSuica。めちゃいいよね。

しかも、いろいろな電車に乗れるようになるなんて、ほんと便利だ。



って勝手に興奮してしまうのですが、そうでもないかな。



あー早くモバイルSuicaに対応しつつ、かっこいい携帯でないかなぁ。



と、期待してしまうのです。



こんなのも密かに出しています。

韓国のメーカー(?)のやつ。

デザイン的にはけっこういいんだけどね。

そろそろ携帯の変更を検討するようになってきました。



もうクリスマスじゃないですか。


2005/12/20

東大病院初潜入

正確には、やすともやまーださんが、はちに刺されたとかいって、付き添いで行った以来ですが。

今回は自分のために行きました。



というのも、週末に行った大会で、あえなく目を負傷してしまったのです。

恐らくサッカー人生で最も危険な怪我。

ボールが至近距離で目に直撃。



右目がまったく見えません。。。。



むー、どうしよう。



というわけで、病院に行きつつ、今日東京で再検査わけだったんですね。



11時に初診の受付が終わるところを13時に行ってみて、意外と早く呼ばれるものの、視力検査で1時間待たされ、結局16時までかかってしまいました。



検査結果はまあそれなりでした。



そもそも今日起きたら、だいぶ見えるようになっていたので、それほど心配はしていなかったんですけど、たぶん大丈夫でしょう、みたいな感じ。

結局もっと時間を置かないと、まだ深くは分からないわけです。

が、ほぼ普通に見えているので、問題ないでしょ。



ただ、





ここで大きな問題が。



















しばらくは、

















































アルコールや刺激物は控えてください。





っていう通達が。





あの、今日はスパーズクリパだし、木曜にも同期クリパが待ってたんですよ?

しかも忘年会とかも始まってしまう時期ですよ?




とか思うものの、目はとても大事なので、反抗せずに従います。

チクショー、学生最後の年末を派手に楽しんでやろうと思ってたのに。

ぐすん。



そういうわけで、これからノンアルコールのスパーズクリパに出かけてきます。

自分で企画したから、行かないわけにもいかず、でもお酒は呑めないっていう生き地獄のような仕打ちですが、、、





あー、しょーがないから痩せてやるよ、今年の年末は。



っていうボヤキでした。


2005/12/14

チャリとゲンチャ

なぜか最近チャリについてのことが多い。

それだけ愛しているのだろう。



そういうわけで、昨日の日記について、そんなんならチャリを買えと大富豪  たーんから指摘があった。

たしかに、買うって言うのは普通ならもっとも指摘だけど、学生生活があと半年を切った今になって買うのはさすがにもったいないと感じるわけです。



しかし



ここである選択肢が浮かんでくる。



なんなら高級チャリ買っちゃえば?



っていう選択肢。



そう、



実は自転車通勤に密かな憧れを抱いているんです。



さすがに暑い季節はムリだろうけど、

寒くなってくると、チャリで行くって言う選択肢も捨てたもんじゃない気がする。



つーわけで、価格コムを早速チェックしてみた。



結果















意外と買えそう。。。





もしかしたらdoor to doorならチャリの方が速いかも。





そんなことを考えつつも、





でもまだ分かんないし、そんなこと言っていられないかもしんないから、ま、いーや。



つーわけで、残念ながら   たーんの言いなりになって買ったりはしません。

あしからず。

だいたい、  たーんはたんチャリを放置プレーしたくせに・・・





ちなみに、まだゲンチャのスーパーカブもちゃんと使っています。

今日も使いました。

寒さ的にはもう少しいけそうです。



しかし、今日はかなり冷え込んだみたいで、福岡の方とかはけっこう雪降ったみたい。

九州は暖かいと思い込んでいるみなさん、

福岡の方とかは日本海側なので、普通に冷え込みますし、雪も降ります。



あー雪は見てる分にはいいけど、歩きたくない、外に出たくない。

雪国にだけは住めないですね、たぶん。



家にいるとコタツから離れられません。


2005/12/13

続・チャリの時間について

先日、広告サミットなるものに行って、「企画温泉」というプログラムを聞いてきたのだが、そのときに印象に残ったこととして、「なぜ企画温泉か?」という問いかけに対しての、「お風呂に入っているときに企画を思いつくことが多いから」という答えがあった。



そのとき、すごく共感した。



なぜなら、

俺もお風呂に入っているときに、いろいろとアイデアが溢れ出してくることが多いから。

アイデアとまでは行かないでも、あれしようこれしようとか、このネタを日記に書いたらおもしろいとか、お風呂に入っているときは、いろいろと頭が働く。



同じように、



チャリに乗って、ゆっくり走っているときもいろいろなことを考えているので、いろいろと思いつく。



今日も、寒い中チャリに乗って、御茶ノ水でバイトしつつ、丸の内まで行ったのだが、その間にいろいろなことを考えた。



確かに



もう寒くなってきて、チャリに乗っていろいろ行くのは、少し馬鹿らしくなってきたけど、それでもあの時間が好きなので、寒さに耐えられる限りはまだチャリで動き回りたいと思う。



チャリだとよくゼミ生には嘲笑されるし、先生にも驚かれたから、やめようかなと少し思いつつも、でもやめられない理由もちゃんと見つけることができました。





このように、



自分なりの形

とまでは行かなくても、そういう自分なりの何かの仕方っていうのは大事だと思う。



拠り所、迷ったときに戻るところ、がないと、チャレンジもできない。



と思った今日。



そしてさらに今日思ったことは、神保町は食に関してはかなりレベルの高い街、というか、食べるところがめちゃめちゃあるなと思った。

今日は新しくできたタンタンメンのお店に行ったけど、イマイチ。

それなら、なぜか軽くラーメン戦争の様相を呈してきた、赤門付近のラーメン屋のどれかに行けばよかったなと感じたのでした。



今日もチャリのチェーンが数回外れたので、チャリのメンテはお店に持って行ってしっかりとするしかないなと思った今日でした。


2005/12/11

人生について考えてみた

さてさて、この前の日記の“チャリに乗っているときに考えていたこと”について。



夜の9時を過ぎて、丸の内からゆっくりとチャリに乗って、何を食べようかなぁって考えながら帰っていた時。

あともう半年もせずに社会人として働くことになっているんだけど、その仕事面というよりも、生活面の方でのことがふっと頭によぎったんですよ。



夕食何食べよう→大体選択肢は松屋とかスーパーで惣菜を買うとか、完全に一人暮らし全開なもの

そんなことは当たり前なんだけど、もしかしたら社会人になって、結婚したりするようになっても、なんかそういう外食ありきの選択肢は変わらないのかなってふと思った。



実家で暮らしているときは当たり前だった家に帰っての夕食。

家族が揃って、夕食を取ることが当たり前だったし、小さい頃なんて、父親が帰ってくるのが遅いと、なんだか寂しかった。



でもだ、自分の将来を考えてみると、そんな家庭を築けるのかな。

というか、家でちゃんと夕食を取れるのかな。

家に帰ると既に夕食が用意してあって、とかじゃなくても、一人で寂しく食べないで、一緒にご飯を食べる人がいたらいいかなぐらいですけど。



そう考えると、就活をしているときには、“どうせ5,6時に仕事終わってもそのあと暇だし、それなら多少夜遅くなっても、おもしろい仕事がいい”っていう基準で選んでいたんだけど、そうじゃなくて、それなりの時間で仕事を終えることを奨励している会社というのもありだったな、とふと思ってしまった。

残念ながら、そのときの自分には全く魅力を感じられない仕事ばかりだったから、全然考えもしなかったけど。

でも、仕事なんてやってみないと分からないし、むしろ何をやってもそれなりにおもしろさとかやりがいは見つけられるだろうと思う。

自分が選んだ選択ならそれが得られるかもまだ分からないし。



はぁ、人生って大変。



そこまで考えて就職の選択をした人って偉いね。







って今さらぼんやり考えてしまいました。



とはいえ、これからできる仕事には、考えるだけでわくわくしてしまうほどだし、まあそれはそれでいいかなと思いますね。今でも同じ選択をするし。

実際、生活面なんてどうなのかも分からないし。

そこから先の選択肢も考えてはいるし。まだまだ人生は分からないわけですよ。





話変わって





J1・J2入れ替え戦で甲府が柏に大勝しましたね。

僕の予想から行くと意外でした。



去年アビスパが同じ状況で負けたのと、今年の甲府は最後の最後で3位に滑り込んだし、柏も少しは上向いているのかなと思ってた。

だけど、第一戦で甲府が勝った、しかもけっこういいサッカーをしてたらしいっていう話を聞いて、今日はテレビ観戦してみた。



バレー、ダブルハットトリックでしたね。

なかなかないですよ、こんなこと。

あそこまでやる気を失ってしまう試合をプロの試合ではなかなか見れない。しかも入れ替え戦ですよ。

土屋だけは頑張っていたけど、他の選手はバレーにことごとく1対1でやられてた。

いろいろあるんだろうけど、ありゃひどい。 

解説者の人が柏はサポーターに失礼ですよって怒っていたのも分かるくらいひどかった。



つーわけで、甲府もJ1に来た。

来年は福岡の試合を柏に見に行こうと思ってたのに甲府はちと遠いな。

でも、思っているほどJ2はレベル低くないということを見せてくれて、全国のJ2チームのサポーターは少し嬉しかったに違いない。

そんな感じ。



日立の資金力があれば、1年で戻ってこれるでしょう、たぶん。

監督を誰にするかっていうのとフロント次第だけど。

けっこういい加減なフロントですよね。外国人もひどいし。



試合面の話をすると、拮抗した試合では流れ、運が試合を決めるっていう、最近つくづく思うことがこの2試合でも見えてた。

まー、運を手繰り寄せるのも実力の内っていうことを言う人もいるけどねー。



ま、そんな土曜。

サッカーとかバラエティ番組のせいで、ぜんぜん卒論が進みませんでした。


2005/12/09

冬の空気って澄んでるよね、ほんと

と、昨日チャリに乗っていて、改めて思った。



今週は「The丸の内ウィーク」と銘打たれた週で、週に4回も丸の内にてお手伝い等があります。

つーわけで、月曜から水曜までは、毎日丸の内ってました。

コンビニは大抵ローソンでした。



ところで、我がチャリですが、3年と半年ばかり外に放置し続け、雨風にさらされ続けた結果、もうボロボロです。

この前なんか、上野から銀座に行く途中で3、4回くらいチェーンが外れました。

最近よくチェーンが外れるんですよ、この子。

なので、チェーンの復旧の仕方をセミプロと言ってもいいくらいにうまくなりました。あまりいらないですよね。



と、そんな可愛そうなチャリを修理してあげようと、いや、少しでもましにしてあげようと、僕はかの有名なクレ556を買ってきました。

そう、あの鉄製品のメンテナンスといえば、クレ556と言われる例のやつです。



前回にチェーンが外れてから、1週間ばかり放置していましたが、火曜日に暇だったので、メンテしました。



昼を過ぎて、道路沿いでパジャマ姿にてチャリにクレ556を吹きかけている怪しい俺。

まるで日曜日の○○さんみたいです。あ、あの人はいつもか。



そういうわけで、さっそくそれに乗って、丸の内まで出かけようと思ったんです。

すごくよく晴れた気持ちのいい火曜日の午後。



白山通りに下りて、颯爽とチャリを飛ばす俺。

心なしかチェーンの回転もいい。



これはクレ556様様だなぁって思ってた矢先、





ガチャ







ってなーんか嫌な音が。







もう外れたらしいです。。。。( ゜д゜)





あーあ、なんだ一体。





っていうことで、火曜は電車に乗って、昨日は無事にチャリで行きました。



さて、何の話だったんでしょう。



本当はチャリに乗っているときに思ったことを書きたかったのだけど、だめだ、めんどすぎる。

で、更新頻度を上げようと思っていたので、こんなつまらないことだけを書き残す羽目になった。



とりあえずこれからは飽きるまで、生活の目標として「寝すぎない、呑みすぎない」という至極当たり前のことを標榜することに決めました。





凡事を非凡に徹底!!


2005/12/08

飲みすぎ人生

お酒を呑むと、人々と楽しく過ごせるのはけっこうだけど、時間があっという間に過ぎてしまって、その後の時間もなくなってしまうのが、痛い。



そういうわけで、今日は禁酒だけど、家に帰って来たのが22時くらいだから、意味なし。



そんなことより早起きしないと。



強制力のあるイベントがないと、ずるずる二度寝してしまう最近。



あーだめだ。



こんなんじゃ来月初めに卒論で多忙を極めてしまう。

それか、卒論を諦めるか。



あー、だめだ。



これから一ヶ月はできるだけ呑みには誘わないでください。



時間とお金と脂肪という三つの要因が立ちはだかっているので。



あー、サムイ。


2005/12/06

寒い、さむい、サムイ

いやぁ、今日は寒かった。

ゼミの先生のフォーラムの関係で、スーツで家を出て、丸の内あたりをうろついていたんだけど、まじ寒かった。



これから外出時には毎コム手袋を常備しようと思った、素手なのにトートバッグで出かけてしまった今日。

朝めっさ晴れてたのに、雨が降るっていう天気予報を信じて、洗濯物を室内に干したのに、結局降らなくて、自分の判断力の悪さにあきれた今日。



そろそろ、冬本番ですね。



今日、やっと2006年の手帳を買いました。

前の手帳はぴったし12月で終わるやつだったから、最近は不便だった。

やっぱり1ヶ月前にもなると、来月の予定も手帳に書き込みたくなるものですね。

今年は少しサイズを大きくして、A5サイズ(?)にしました。

最近流行の手帳術とかを参考しようかとも思ったけど、まだ働いていなく、社会人にもなっていない自分には早いと思って、とりあえずスタンダードなやつにしました。

去年は高橋書店で、今年は能率協会のやつです。

かなりメジャーなところを押さえてみたつもり。



自分なりの手帳の使い方を早く生み出したいものです。

きっと自然とでてくるものだから、マスコミに流されて背伸びはしないつもりだけど。



しかしやっぱりもうそろそろ社会人へのカウントダウンが始まっているし、気持ちの面でも、その他の面でも準備をしていかないといけなくなってきたなぁ。

卒業さえできればね。



くは、今日ついに誘惑に負けて、パソコンをコタツに入りながら使ってみた。

こうすると、ずっとコタツに入っていそうだし、テレビを見るにもいいポジションだから、だらだらしてしまいそうで、あまりしたくはないんだけどなぁ。

我が家の室内温度は寒くて・・・・



寒くなってきて、冬本番になってくると、その冬が過ぎると、もう春が来てしまうというのが感じられてしまうから、寂しい。

学生最後はとりあえず今思うところでは、かなり感傷的になってしまう。

たぶん実際に迎えたらそうでもないのだろうけど。



12月です。

なんとか踏ん張っていきましょう。


2005/12/05

史上最大の大混戦と史上初の出来事

週末。



今年のJ1はものすごいことになってましたね。

個人的には西沢は昔から応援していたので、セレッソ優勝でよかったんですけど、まあしかしガンバもいろいろとストーリーとかありそうなので、よしとしましょう。



そういうわけで、僕らはAFFのチャンピオンズマッチとかいう謎のポストシーズンを戦っていました。

場所が市原のゴルフ場。。。



いや、ゴルフをしたわけではなくて、ゴルフ場になぜか併設されたサッカー場でやったんです。

遠い。



まあそういうわけで、1つ上のカテゴリーのチームに最初は快勝して、次もけっこう苦しめた(それ以上に苦しめられた)けど、PKまでもつれこみ、最後は勝ちを譲って、来週の週末の予定を空ける権利を見事に得てきました。



また市原まで行って、A-1優勝のチームとやってぼこぼこにされて帰ってくるなんて、嫌過ぎるというとい裏事情を汲んだ見事な結果となりました。



日曜日。



朝の7時50分より総長杯。

確信犯・恭平を起こすのに一苦労して、なんとかぎりぎり11人集まりました。

ちゃっかりFWの座をぱくり、なんとか勝ちました。



つーわけで、ついにうちの学年では4年目にして史上初の決勝トーナメント進出です。



と書くとすごいことを成し遂げたみたいだけど、今までがしょぼすぎるというだけで、まあ最低限ともいえる。

しかし15分ハーフじゃあ何が起きるか分からないですからね。



そういうわけで、引退試合も先に延びました。

たぶんそんなものは存在しないけど。



最後に優勝ってのも悪くないなぁと、いつのまにかベスト16にまでなっていて、今さら実感が沸いてきた今日この頃。



朝早すぎたので、家に帰って、二度寝して、家じゃ本を読むのに集中できないと悟ったので、マックに行って、卒論のための読書をしてました。

マックは本当にコーヒーおかわりできるんですね。

ネットでちょいつ下調べして、どのお店でもおかわりできるようになったという情報を得ていたものの、ちょいと抵抗がありました。

でも、本当にできました。

わーい。



雨のせいで、4時半頃にはもう暗くなっていて、その後、レンタルビデオ屋、本屋、マツキヨ、コープと回って、白山だけで生活は成り立つということを改めて感じた日曜日。



シチューを作ったときに、じゃがいも、にんじん、たまねぎが余っていたので、それを利用して肉じゃがを作ることにしました。



完成作。

e5ab2c4b.jpg


どぅーん。

さやいんげんをすっかり忘れていたので、いろどりが悪いです。

しかし注目すべきは後方に位置する大量の野菜群。

またもやレタス半玉全部サラダにしちゃいました、、、、



つーわけで、今回の肉じゃがは見た目はともかく、味はまあまあにできました。

やっぱり和食の煮物はみりんが大事だね。

和食を作るとすごく落ち着くということを改めて感じました。



誰かがいらなくなった料理本をくれないかと切に願う今日この頃です。

本屋に行っても、種類が多すぎてどれ買えばいいか分からないんだもん。



最近学校にあまり行かないので、家で料理する機会が多く、今月はたぶん自炊への情熱が高い月だと勝手に位置づけています。

誰か本くれないかなぁ。。。


2005/12/02

AFFまとめ

さて、中途半端に時間が余ったのと、そういえばAFFのまとめをそろそろ文章にしておかないと忘れてしまいそうだから、書くことにしよう。



といっても、試合の詳細はこむたーんが書いてくれているし、HPにも載っけたので、まあいいかなと。



そんなことよりだ、AFF年間リーグで2位に終わったわけですよ。

もう一度おさらいすると、AFFは週末を利用して4試合のやるものを年間通して4回開催して、その16試合のリーグ戦の結果でどこが強いか決めようじゃないかっていう年間のリーグ。



2,3年次はA-1っていう一番上のレベルのカテゴリーに出ていたわけだが、4年にもなるし、正直A-1はレベル高くてきつかったし、そんなのならA-2に出て、ここはちょいと優勝でもしてやろうじゃないかって思ったのが今年なわけ。



が、結果は2位。



今年を振り返る。



5月の波崎ステージ、なんだかひょいひょい勝っていると、不思議と首位に立つ。

6月の菅平ステージ、取りこぼしもしたはずなのに、またもや不思議と首位キープ。

10月の山中湖ステージ、取りこぼしがたたり、2位に転落。



でだ、今回のステージ、首位とは勝ち点2差で2位からスタートして、その首位との直接対決があったので、全勝すれば、優勝できるという状況だった。



初日、苦手な初戦にも勝ち、珍しく初日2連勝を飾り、幸先よかった。

2日目、首位との直接対決に勝ちきれず。引き分け。次は勝つものの、勝ち点で追いつけず、2位。



うーーん。



なんかしっくり来ないというか、腑に落ちないというか、なんか気持ち悪いね。



首位のチームとの対戦成績は2戦2分けの五分。

どっちもスコアレスドロー。



うーーん。



結果としては、崩しきれなかったけど、でもそこの差は本当に紙一重。



あのシュートが入っていれば、

セットプレーが1つでも決まっていれば、



たらればを繰り返してもしょうがないけど、本当にどっちかの試合で1点入っていれば、うちが優勝だった。



たらればを繰り返してもしょうがない。



うーーむ。



そういうわけで、僕の15回目、4年目のAFFは幕を閉じたわけです。



しかしまあよくもこんな回数大会に行ったものだ。



15回のAFF、3回のサマーカップ、2回の富士サマーオープン、1回のコパジャパン、クリスマスカップ、グリーンカップ、オータムカップ(?)



年平均6回は大会に行ってるぞ。



そんなことより、



最後のAFFの最後の試合が終わり、“引退”の2文字がちらつくところではあるが、涙は出てこなかった。



正直、実感が沸かなかった。



高校生の時、最後の試合が終わったときには、「もうこいつらとサッカーする機会はないんだ」って思って、ざあざあ泣いた。

みんな泣いた。



確かにまだ最後ではないし、これからも一緒にやろうと思えばたまにできるし、まだまだ学校に残る人の方が多いから、そんな雰囲気が出なかったというのが大きいのだろう。



でも実は、分かっているんだけど、分かりたくない、っていう気持ちも強かったのかもしれない。



AFFが終わったら、卒論やって、テスト受けて、旅行して、学生は終了。



そんなことが、これから先が、見えてしまったから、でも見たくないから、分かりたくないって思ったのかな。



そういう複雑な気持ちで、僕の心の中は「よう分からん」っていう状態だっんだと思う。



AFFや大会っていうのは、大学生活のハイライト。



とりあえずの段階としては、そしてここを目指していた、という意味では、終わった。



でも僕は、きっと何も変わっていない。何の気持ちの変化もない。



だから繰り返すけど、まとめると、「よう分からん」



今の心の気持ちはそういう感じ。



何かを得たっていう実感はないし、終わったっていう実感もないし、



ぽかーん



である。





くわー





今までの中で最も分かりづらく、何が言いたいのかが分からない文章になってしまった。

もう一回整理して書きたいけど、果たして整理できるのやら。



つーか、本当に自分でも何が言いたいのか分からん。







そういう混乱を今回のAFFは僕にもたらしてくれました。



はて。。。


2005/12/01

最近なにやってんだろ、俺

恒例、水曜日は暇な日だったんで、一日中家にこもってみました。



一応、卒論は書くつもりなので、あと一ヶ月ちょっとを締め切りが迫って、たぶんそろそろやばいはずです。





が、











大丈夫なんだろうか…









今日の予定は、前もってAmazonで買っておいた本を読む予定でした。



でも、



最近よく思うことだけど、



アメリカのビジネス書の翻訳、とだけとは限らないけど、それ系の本はなんか読んでいて、途中でうんざりしますね。



こういう~~は~~個あって、それは~~でっていう説明の仕方が延々と続いて、例えば~~でっていう例がアメリカの例なので、けっこう分からなくて、途中で他の事を考えてしまって、ぜんぜん集中できないんですよ。



そういうわけで、一日中家にいて、ずっと暇だったにも関わらず、



半分しか読めていません。



でも、ちょっと前に読んだ本よりは有益だっていう実感はありますけどね。



本当にこのペースで卒論書けるんだろうか。



かなり不安。





家にいると、ネットの膨大なる情報量に負けて、すぐに情報漁りに走ってしまうという誘惑に勝てず、ぜんぜん作業は進まないです。







そんなことよりも、今週末にあるサークルの試合のメンバー決めとか、12月の予定とか、そういう楽しいことをいろいろ考えていることのほうが、時間を忘れてやってしまうし、俄然楽しいんだよね。



むー



卒論の提出が早い他の学校の子たちが焦っている姿を見ると、少し時間的余裕があるものの、たぶん俺はかなりやばいとは思うんだけど、でも余裕を持ってしまう。

ここが強制と自主との違いだろうとは思うけど。







そういうわけで、先週末でAFFが終わりました。

結果は年間リーグ戦で2位でした。



これに関して、思うことはいろいろあるし、文章にして、まとめたい気持ちはすごくあったんだけど、それはまた次の機会に。



668932a0.jpg




でも俺はこのみんなの笑顔を見れば、たぶんいつになっても、すごくよかったんだなと思えるので、まあいいかな。

自分自身が一番しょっぱい表情をしているけど。。。