2009/03/30

週末写真〜六本木アートナイトと桜の開花を待つ〜

土曜日。
ものすごく言いたいことの詰まったバーレーン戦の後、
六本木アートナイトなるイベントへ。

六本木の街がアートと融合する「六本木アートナイト」は、東京都、(財)東京都歴史文化財団、六本木アートナイト実行委員会[国立新美術館、サントリー美
術館、東京ミッドタウン、森美術館、森ビル(株)、六本木商店街振興組合]の共同主催事業として行われる、一夜限りのイベントです。
2009 年3
月28 日(土)から29
日(日)にかけて、六本木の街全体が巨大なキャンバスに変身し、街の様々なシーンに数々のアートが出現します。
特に28日(土)日没(17:59)〜29
日(日)日の出(5:32)のコアタイムには、刺激的なアートプログラムが夜を徹し随所で繰り広げられます。
驚きと感動、そして出会いに満ちた一夜だけの
六本木を、ぜひご体験ください。
http://www.roppongiartnight.com/

こんな刺激的なイベントが行われていました。
あまりメディア等で見る機会がなかったから、
そんなに知られていないのかなと思いきや、
それなりに人が来ていた。さすが東京。
ちょっと寒かったのが残念かな。

3時までミッドタウンでジャズを聞きつつ、
さすがに眠くなったので、ここで帰宅しました。DSC_0880.jpg
発砲スチロールでできたキリン。


DSC_0890.jpg
毛利庭園と霧のインスタレーション。

DSC_0895.jpg
の続き。


DSC_0898.jpg
の森ビル。


DSC_0901.jpg
毛利庭園脇の桜と東京タワー。

DSC_0905.jpg
その2。


DSC_0918.jpg
お決まりの場所。


DSC_0924.jpg
入り口のカラーインスタレーション。


こんなイベントがあるから、東京はすごい。
ヒルズでは数々の展示があるとともに、
森ビル52階のTOKYO CITY VIEWが深夜も営業。
25時頃に行ってみたけど、
夜を越えて、深夜にちょっと暗くなっている東京を初めて見た。

DSC_0926.jpg
まだ明るい東京。


眠らない街、とはいえ、ビルの明かりが少なくなっている大都会。
面白い。



日曜日。
最近お気に入りの近所の北沢川緑道を散歩。
桜の満開まではまだ少し時間がかかりそう。
待ちきれない人たちの花見を見つつ。

今日は世田谷区すごい、と。
人工的に川流してつくっている緑道みたいだけど、
いい雰囲気。さすが世田谷区。

DSC_0932.jpg
唯一咲く桜。

DSC_0934.jpg
いい感じの雰囲気。

DSC_0935.jpg
の二人。



DSC_0942.jpg
少しずつ。


DSC_0946.jpg
咲いているものも、


DSC_0948.jpg
見受けられる。


DSC_0953.jpg
誰かの家の桜。


DSC_0963.jpg
近くにこんな古本売りも。
ほのぼのしました。


2009/03/25

WBCでワンセグがサラリーマンに人気っぽくね

たぶん、このWBC期間中に、
ワンセグを初めて活用した!と感じた
サラリーマンは多かったんじゃないかな。

うちの会社でも、今日の決勝は、
仕事がある人はデスクでワンセグ携帯で視聴。
それ以外の人は、会議室のテレビで視聴、
という呑気なことをしてましたが、
ワンセグはかなり活躍してましたねー。

え、そんな呑気な会社・・・

って思わずに、
そういうところ、
大事だと思います。

気分を切り替えて、見るときは、見る。

ただ、時間が時間だけに、
出社してすぐにテレビに釘付けになり、
そのまま午後まで過ごしてた人もいたけど。。。

なにはともあれ、
優勝めでたい。

やっぱり、
勝つと気分いいし、
それが国際試合だと、
ナショナリズムというのをくすぐられるから、
いいもんですね。

野球の優勝を、
すぐに、
"景気の悪い日本を元気づけた!"
的な論調にしてしまうアナウンサーやテレビの構成は、
ちょっといかがなものかと思うけど。

そんなに単純じゃなくね。

と思いつつ。

ま、めでたいからいいけど、
テレビ局の実況ももう少し考えないと、
熱も冷める気がする。
サッカーに比べると、
野球はまだ知識のある人が実況しているからいいけども。

しかし、マクドナルドのあのクリアケースを
決勝のスタンドで持って応援している人いたなー。
すごい。


2009/03/24

あれ、J2の福岡の試合がなんと国立で

水曜日に、
栃木FCvsアビスパ福岡。
19時キックオフ。

たまたま今週ならヒマかもしれん。

行くべきかやめとくべきか。

むしろ行った後に会社に戻れる近さ、時間。
なんかあっても戻ればええ、的な。

唯一の懸念は、
国立という素晴らしい競技場では、
器が広すぎて、
それに応えるサッカーが展開されるかどうか、ということ。

大きな器に、
少ない観客は、
非常に悲しい。


ということを悩みつつ、
先週までいっさいの雑務を放置してたので、
それに追われた週始めの月曜日。
3連休明けにいきなり寝坊しました。

明日はWBC決勝。
日本国民が注目しすぎて、
今週末は大事なサッカーのバーレーン戦ってことが忘れられてる。

やはり、
まだまだ野球が好きな、
国民なんですね。


2009/03/23

休みの日にひきこもりでサッカーに支配されてます

今週末も基本的には、ひきこもりの週末。

土曜日。
14時より、浦和対磐田
どうも、まだ見応えがない。
やはり浦和の復活には、まだ時間がかかるのだろう。
3トップなのか、高原が中盤なのか、
よく分からない起用は止めた方がいいと思うけど。

裏の東京対山形もちょくちょく見る。
平山には頑張ってほしいが。。

16時より、柏対横浜の後半。
点の取り合い。横浜もチーム状態は悪そう。

17時より、大分対新潟の後半。
グランドが悪い。喝。

その後、映画を見に行こうかと思ってたが、
外出が面倒になり、DVDに変更。
「好きだ」という映画。宮崎あおいとか瑛太とか。

その後、シモキタに繰り出す。
シモキタであれば、出て行く。

日曜日。
14時頃より、J2の福岡対水戸を観戦。
後半のみ。見てすぐに失点した。
今年からJ1に山形が参戦しているが、
なにげに昔からJ2にずっといる水戸あたりも強くなってきたから、困る。
いまや福岡はJ2でも下から数えた方がいいくらいのチームになってしまった。
リティという、過去の名プレイヤーが監督としてチームをぶち壊していってくれたので、
このチームが回復するのには、すくなくとも今年一年は要するのだろう。
はぁ。

ホームで敗戦。
開幕より、3戦で1分2敗。

Jリーグのレベルは低いから見てもつまらない、
みたいな海外サッカー至上主義野郎みたいな発言をしたくないけど、
J2の中位以下の試合はさすがにきつい。
お互いミスが多すぎてチャンスが生まれない。
ここに福岡が属してしまっているから、ちょっときついなぁ。
3年前とかは見てて面白かったけど。

そんな気分をリセットするため、
16時より、鹿島対広島を観戦。
高卒ルーキーの大迫がスタメン。
正直なところ、興梠の方が質はぜんぜん高いと思ったけど、
そこをスタメンで使って、ローテーションさせるオリヴェイラ監督は、
さすが若手育成に定評のある人だなと。
そして、最後は興梠がロスタイムに決勝弾。
まさにマジックのような采配。
監督は、やはり大事です。

18時よりDVD鑑賞。
雨のせいで走るのも、ジムに行くのも面倒になったので。
「ハンサムスーツ」塚地とか谷原章介とか北川景子とか。

夕食をつくる際に、チェルシー対トットナムの試合も観戦。

ちゃんと全部をみていないとはいえ、週末で計7試合。
見るねぇ。

何になりたいんだか・・・


「都市へ仕掛ける建築 ディーナー&ディーナーの試み」展、本城 直季写真展に行ってみた

スイス・バーゼルを拠点にヨーロッパ各地で活動を展開する設計事務所ディーナー&ディーナー(D&D)。
建物は新築であれ改築であれ現存する都市の一部にならなければならないと考えるD&Dの作品は、自身のスタイルを登録商標のように掲げた有名建築家の「強い」建築作品と際立った対照を見せます。
D&Dの作品を見るということは、必然的に都市、またはその周辺環境に考えを巡らせることにつながります。
彼らのヨーロッパ都市での思
考・葛藤の足跡を知ることは、私たちの都市と建築とは何かを考えるひとつのきっかけとなるに違いありません。


なんかタイトルに惹かれて行ってみたのですが、
かなりガチの建築の展示でした。。。

それでも、もちろん触発される部分や、
なるほどーと思う部分もあって、
違う分野から刺激を受けることも悪くない、
なんて思ってみたり。

これは本日まで。
行ってみて、とオススメできないことがちょっと残念。


初台のオペラシティだったので、
そのまま散歩がてら、新宿まで。

本城 直季写真展「ここからはじまるまち Scripted Las Vegas」
http://www.epson.jp/epsite/event/gallery1/09/0902.htm

ミニチュアのように人工的な造形物としてとらえられる風景は、都市が人によってつくられたものであること
を、再認識させてくれる。見る者の幼心を揺さぶる写真の持つチャームは、多くの人々の目を楽しませ、ファースト写真集『small
planet』は、写真集としては異例の数万部にのぼるベストセラーとなった。2006年、同書で、木村伊兵衛賞を受賞した本城直季は、その後も、4x5
カメラによるあおり(フィルムに対してレンズの角度をずらして撮影すること)を生かした、魅力的な作品を発表しつづけている。

今回、エプサイトで初展観する、「ここからはじまるまち Scripted Las
Vegas」では、ここ数年来、ケニアやハワイなどで取り組んでいる、ヘリコプターからの空中撮影によって生まれた。あおりの効果はより高い場所で発揮さ
れるため行き着いたのが空中撮影だったのである。

1936年に完成した、ラスベガス東南35kmに位置する巨大なフーバー・ダムから供給される水は、アメリカの都市開発の源流である。このダムの水
は、砂漠を通過し、街の中心部を囲い込む整然と区画整理された住宅地を潤して、ラスベガスの賑わいをささえている。ある意味で、アメリカの象徴的な開発ス
タイルを遂げた街づくりの過程を、本城は、ヘリの上で辿り、俯瞰の風景を撮りおろしたのである。

広大な自然と、華やかな街づくり、そこで働く人々の居住地。それぞれの明快な境界線を描くラスベガスは、本城の視覚を得ることによって、壮大な街づくりの全容を現し、リアルなライヴ感をあふれさせる。




ミニチュアみたいな写真で有名な写真家。
この人の写真、すごく好き。

というか、ほんとにミニチュアなんじゃないかと、
昔けっこう信じていた。それくらい疑っちゃうほどなんだよなー。

ちっちゃな展示なんで、新宿西口に用事あれば、
寄ってみるのもありかも。こっちはまだやってるはず。
mini.jpg
今回のものではないけど、こんなんとかね。

syasinten01.jpg





2009/03/20

佐賀県の職員募集ページが熱すぎる!  らしい。

57-1237362194.PNG

佐賀県といえば、アンケート結果などで国内でも有数の知名度が低い自治体として知られていますが、その佐賀県の職員募集ページが「熱すぎる」とネットで話題になっています。

佐賀県:2009年職員募集 「汗と涙と熱血魂!!佐賀県職員大募集!!」

ページを開くと、いきなり目に飛び込んでくるのが「型や枠にとらわれない、熱き魂を持った若者達よ佐賀に集え!!」「汗と涙と熱血魂!!佐賀県職員大募集!!」といった、とびきり熱いメッセージ。目に炎を浮かべた劇画チックなイラストとともに、採用への熱いメッセージを届けてくれます。

インパクト勝負だけのサイトかと思いきや、「佐賀をもっと知って!好きになって」という観光・レジャーの案内サイトの紹介や、「魂の20人」という実際に佐賀県で働いている方々への充実したインタビューなど、サイトづくりにも熱い思いを感じられます。

橋下知事を主導で改革を進める大阪府、東国原知事を中心にメディア戦略を進める宮崎県など、地方自治体の話題が盛り上がっていますが、古川知事率いる佐賀県はインターネット戦略を推し進めるのでしょうか。今後のネットでの佐賀県の動向から目が離せません。


魂の20人」の中で、同じ名字を発見。
やはり佐賀県には、川久保姓は多いのだろうか。


この状況下なので、安定したインフラ系の企業などが
就職したい企業では人気が高く、同じような感じで
公務員ってわりといい目で見られているから、
ちょうどいいタイミングですね。

公務員には、興味を持てないのだけども、
こういうふうに情報公開してもらえると、
ちょっとは興味持ったかな。

いや、それでもちょっと厳しかったかも。

取り急ぎ
「若者よ、佐賀に集え!」である。











2009/03/18

久々の夜明けに遭遇

久々に、こんな明るい朝に帰ってきた。
もう、着々と昼の時間が長くなり、冬は終わっていくのですね。

もうコートを脱いでいる人も多い。
春まであと一歩。

僕のちょっと苦しかったこの3週間も、あと一歩。
明日で、終わります。

SN3A0300.JPG
窓からの景色。
遠くに半月が小さく見えています。





2009/03/16

赤裸々な週末の日記「大江戸温泉に肉豆腐」

��月14日土曜日。

お台場にある大江戸温泉物語に行ってきました。

ほんとは、また熱海とか草津とか、温泉旅行に行きたかったのだけど、

日程の問題とかで、近場温泉に変更。


10時 コム(トヨタより前日深夜に帰京)から、集合時間確認のメール

         「今日もポマードたっぷり」ということだけ確認し、二度寝。

14時 起床。

15時 出発。

15時半 新橋着。うろうろ。

15時45分 コムと俊太(散髪後)と合流。

餃子の王将という提案を断られたことを根に持ちつつ、新橋系居酒屋へ。 なんどき屋 、というらしい。


16時 オバタセイジ(独身)登場。

ディズニーへの冒涜が問題となる。 

SN3A0297.JPG





16時7分 問題の肉豆腐。

SN3A0298.JPG

オバタのニックネームは「肉豆腐」に決定。



17時 大江戸温泉に向かう。
        俊太の「タクシーでもあまりかわらない」発言を正面から信じたため、タクシーでお台場へ。
17時20分 お台場、大江戸温泉物語着。入場。
17時30分 肉豆腐、伝説の力士の雷電の浴衣を選ぶ。
17時35分〜18時15分 ジャグジーと露天風呂にハマる。肉豆腐、絹温泉in
18時30分 林と原田合流。おでんの玉子6個購入。
林、たこ焼き購入。
肉豆腐、焼き鳥を15分ほど待つが、冷たい。


20時頃 マッコリin


21時30分 林を置いて、再度風呂へ。
21時40分 アカスリ。
21時50分 林もアカスリをしているにも関わらず大きな声で
                「ハヤシさん、いませんかー?」と言われる。


22時30分 コムが行方不明と騒ぎに。騒ぎのもとは俊太。

SN3A0299.JPG



小峰がいつの間にか合流。



22時40分 ビビン冷麺を食す。
22時50分 コムを仮眠室で発見。カピカピに。
23時20分 大江戸温泉out
23時40分 新橋着。解散。なぜかコムと二人。
24時30分 下北沢着。コムと飲む。
27時 餃子の王将@下北沢店。コムが王将の良さを認める。和解。焼き飯がうまい。
28時 就寝。

的な一日でした。
旅行に行くのと、どっちがいいのやら。
だいぶ赤裸々です。




2009/03/11

UNIQLO PARKA STYLE 1000

また、ユニクロ。
あかん、完全に広告塔みたいになってる。

が、もちろん何の関係もありません。

http://www.uniqlo.com/uniqlo1000/

雑誌「東京グラフティ」とのコラボレーションらしい
「TOKYO FASHION MAP」。

UNIQLO PARKA STYLE 1000 - TOKYO FASHION MAP_1236744302126.jpeg

東京グラフティ」はけっこう好きな雑誌。
ついつい買ってしまう。

そことコラボしてしまうなんて、ほんといい着眼点。
しかも、これが渾身のキャンペーンというわけではなく、
数多く質の高いWEBサイトを生み出しているナカでの、
この施策。

びっくりするわー

いろんな街のストリートスナップが見れるので、
いろいろ見てみてください。インターフェースも、
ほんと、クオリティが高い。

ちなみに、「東京グラフティ」の中で一番好きなのは、
東京ローカルスタイル」

毎回、巣鴨のお年寄りと、原宿の子どもが出ます。
そんな雑誌です。



2009/03/10

UNIQLOがいろんなところで目に入ってくる

WEBの話題にも事欠かないUNIQLOですが、
リアルの店舗でも話題はつくっていますね。

今日は品川に直接だったので、
渋谷経由だったんですが、
その渋谷駅で、いきなりUNIQLOが黒に。

カッコ良くリニューアルしてました。

SN3A0292.JPG
ちょっと写す角度が悪かったっぽい。

他のBlogより転載。
123626937947016206815_uniqlo_shibuya.jpg
こんなんなっているらしい。

ま、ちょっと前のデザインホテルのブームっぽい感じ。

中の品揃え等については未確認だけど、
ここでなにか違えば、立派な仕組みだと思う。
ここまでして、結局同じ、だとつまらない。

せっかくだから、
購買体験もスペシャルなものであってほしいですね。


ちなみに最近発表された、
UNIQLO社長の柳井さんの資産額は、
約5900億円。

まじハンパねぇ。


参考までにどうぞ。
アパレル業界の市場規模は自動車の8分の1 
ユニクロ社長はなぜ日本トップの億万長者になれたのか





2009/03/09

懐かしのチムニ。Jリーグ開幕。TENGAあります。捏ね。

金曜日。
正直ゼミにて、久々に本郷三丁目チムニーを来訪。
僕らのゼミにとってソウルな居酒屋、とでも言うべき存在。

SN3A0287.JPG
怪しい入り口。相変わらず。



SN3A0289.JPG

SN3A0288.JPG
店内の雰囲気も相変わらず。
大学は休み期間中のせいか、サラリーマンばっかり。

コーンバター、インディアンポテト、餃子・・・
定番はいつまでも定番でした。

ちなみに、店長だった牧さんはもう卒業されたみたいですが、
いまはご子息が本郷三丁目店を守っているみたいです。
ナイスガイです。


土曜日。
Jリーグ開幕。毎年一番わくわくする瞬間。
J2では、福岡vs富山(新加入)。
スコアレスドロー。残念。今年のJ2展望については後日。
J1。
鹿島vs浦和。
鹿島の完成度は素晴らしい。
2試合とも家でおとなしく見ていました。
Jリーグが始まると土曜に家にいて見てしまうので、困ってしまう。


日曜日。
7人制サッカー。西武ドーム横。渋滞するし、遠い。優勝できない。
サッカー自体が久しぶり。やるのであれば、ちゃんとやらないと。
さすがに2ヶ月振りにやってみて、すぐにうまくできるものではない。

SN3A0290.JPG

青梅街道沿いで見つけてしまった、衝撃ののぼり。
「TENGAあります。」
見づらくてすいまめ〜ん。


坐・和民。
メニューが一新。
SN3A0291.JPG

これで「つくね」。
知らんかった。


居酒屋ばっかり。これは精進&節制しなければ。


2009/03/06

UNIQLO × TGC

http://www.uniqlo.com/jp/campaign/women/

TGC=Tokyo Girls Collectionね

UNIQLOがTOKYO GIRLS COLLECTIONとコラボ、

"UNIQOLOのGirls Collection 東京 Tokyo"サイトがオープンして、

モデルに、マリエと佐々木希がキャスティングされています。

Collection Vol.1は"JACKET COLLECTION"とのことです。



UNIQLOって、ほんとオシャレな感じに見えるようになってきましたよね。
「カッコいいCMとか作ってて、いいんだけど、どこか惜しいんだよねぇ」なんて会話を
大学生の時にしていたかと思うと、
そこから急激にイメージを変えてしまう、その力がすごい。

ケータイ業界でいうと、
softbankなんかもマス広告なんかで、一気にイメージあがった気がした。

経営トップの力の及ぶ範囲の問題なのかな。
そこは一度肌で感じてみたいことです。




2009/03/05

新CM。史上で、最強。ってなもの。

http://sony.jp/handycam/message/
2本あるよー

今度の製品は、ほんとにいい製品です。
うちだの恋」映像の後半部分で映像にノイズがのっている感じ、
こういうのがすっきりキレイになります。

また、いつものサッカー映像で、
微妙にブレてたりして、見にくい時、
そういうのが見やすくなります。


ところで、
先日、飲んだお店に自分のビデオカメラを置き忘れてきてしまい、
週末はビデオカメラ無しになっていました。

そういう時に限って、仁志(こうがくかんサッカー部)の生まれたばかりの息子に
会いに行くことになっていて、ついうっかりビデオ無しで臨むことになったんですが、
やはり子供を撮るには、ビデオですね。
静止画だと、こんな感じで、あまりかわいさが伝わらないからなー。

SN3A0278.JPG

こんな大事な時にビデオを持っていけなかった自分ってば、と終始。
ま、そんなかんじー


2009/03/02

CGで日本の食料問題を告発、的な映像。





うちで週末に鍋してたりする時には、

深夜になると、

いつのまにやら流されている、

グルーヴィジョンズのDVD。



その人たちが、タイトル通りの映像を作っています。



これを小学生に見せると、いいかもね。

むしろ、そういうところにこそ、デザインは求められている、と思うのだけどね。


大事なのは、受け手が興味を持って見れること。

発信側の言いたいことだけでは、やっぱりダメ。

基本的なことは忘れがち。